お詫びとご報告
JAしおざわより5月18日〜6月4日の間に発送いたしました特別栽培米(8割減農薬・化学肥料未使用)の一部につきまして、異臭があるとのご指摘を受けました。
お客様には大変ご迷惑とご心配をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。心より深くお詫び申し上げます。
調査を進めさせていただいたところ「パラジクロロベンゼン」という衣類の防虫剤等に使用されている成分が検出され、これが臭いの原因ということが判明いたしました。
検査機関からは、検出された成分の濃度は最大で3.0μg/kgと微量であり人体への影響は無いとの分析結果をいただいております。(体重50kgの人が、この白米を1日に1200kg食べても健康に影響がないと換算できる値)
異臭の付着原因につきましては、現在のところ特定するに至っておりませんが、究明を急ぎ再発の防止に努めてまいります。
尚、異臭の対象となるお米の生産者は1名に限られており、他の生産者の米からは検出はされておりません。6月5日以降につきましては、分析結果について問題のないお米お送りしております。
特に衛生管理には日頃より万全を期しておりましたが、この度のご指摘を受け今後このような事態の発生がないよう、更に管理の徹底を図ってまいる所存でございます。
お気づきの点がございましたら、下記連絡先までお問い合わせいただきますようよろしくお願い申し上げます。
重ねて深くお詫び申し上げ、ご報告と致します。
平成27年6月24日
しおざわ農業協同組合
代表理事組合長 種村 正照
お問い合わせ先
しおざわ農業協同組合 米穀課
TEL:025-782-2777
2015年6月24日
お客様各位
JAしおざわ農薬8.9割減魚沼産しおざわコシヒカリに関しまして、
JAしおざわより、5月18日〜6月4日までの出荷分1080kgについて
「パラジクロロベンゼン」が検出される可能性があるとのこと、報告を受けました。
また、調査機関からの人体への影響はないとの報告を受けました。
該当のお客様へは、本日速達にてご報告書を送付させていただきました。
ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。心よりお詫び申し上げます。
問題のあったお米は、1生産者のお米に特定されており、
また6月5日以降発送のお米は、検査機関の検査を行っており問題ございません。
JAしおざわは、今後も発送するお米の検査を行い、問題のないお米のみをお届けいたします。
今回の原因につきまして調査するようJAしおざわに要請しています。
判明次第、ご報告させていただきます。
今後は、このような事態を決して生じさせないよう提携会社ともども、業務管理を徹底致します。
G−Call運営会社
株式会社ジーエーピー
代表取締役 秋山剛