-日本の銘酒・頒布会(各月のお届け商品)-

8月 大吟醸 巻機

心の安らぎとともに 豊かな日本酒の醍醐味を味
わえるお酒です。

蔵元
高千代酒造(新潟県)
容量
720ml
価格
4,700円(本体4,000円+送料477円+税223円)

9月 純米大吟醸 鶴齢

精米歩合40%の白米を使用し低温でじっくり時間
をかけ発酵した吟醸香のすばらしさをお楽しみ頂
けます。
蔵元
青木酒造(新潟県)
容量
720ml
価格
3,558円(本体2,913円+送料477円+税168円)

10月 満寿泉 純米大吟醸

味に幅と厚みがあり、ふくよかな広がりを感じて頂
けます。

蔵元
桝田酒造店(富山県)
容量
720ml
価格
4,410円(本体3,700円+送料500円+税210円)

11月 純米大吟醸 福智屋

なめらかな口当りと、フルーティーで奥深い味わ
いの極上の逸品です。

蔵元
香住鶴酒造(兵庫県)
容量
720ml
価格
5,630円(本体4,762円+送料600円+税268円)

12月 小鼓 大吟醸 天楽

穏やかな香りとすっきりとした味わいを保つ、バラ
ンスの良さが際立つ小鼓の秀逸品です。

蔵元
西山酒造場(兵庫県)
容量
720ml
価格
5,880円(本体5,000円+送料600円+280円)

1月 満寿泉 大吟醸 寿

蔵の経験、技術のすべてをつぎ込み造り上げた
大吟醸です。

蔵元
桝田酒造店(富山県)
容量
720ml
価格
5,775円(本体5,000円+送料500円+税275円)

2月 達磨正宗 10年古酒

10年以上経った純米・本醸造をブレンド。口いっ
ぱいに広がる濃厚な口どけのお酒です。

蔵元
白木恒助商店(岐阜県)
容量
720ml
価格
5,750円(本体5,000円+送料477円+税273円)

3月 小鼓 純米大吟醸 路上有花

お米の醸造酒ですが、その豊な香りと繊細な味
わいは、白ワインのようです。

蔵元
西山酒造場(兵庫県)
容量
720ml
価格
5,880円(本体5,000円+送料600円+280円)

4月 純米大吟醸 天鷹 吟翔

日本酒の真髄を追い求めた一品です。

蔵元
天鷹酒造(栃木県)
容量
720ml
価格
5,880円(本体5,000円+送料600円+税280円)

5月 大吟醸 香住鶴

兵庫県産山田錦を35%まで磨き抜いて醸した贅沢
な逸品で、フルーティーな辛口のお酒です。

蔵元
香住鶴酒造(兵庫県)
容量
720ml
価格
3,780円(本体3,000円+送料600円+税180円)

6月 大吟醸 秘酒 高千代

精白の最高級酒でフルーテイーな香り。1年以上
熟成しているので丸みもありとても飲みやすいお
酒です。
蔵元
高千代酒造(新潟県)
容量
720ml
価格
4,570円(本体3,877円+送料477円+税216円)

7月 ≪有機≫純米大吟醸 天鷹 

柔らかさと、コクがありながらすっきりとした味わいの有機清酒です。

蔵元
天鷹酒造(栃木県)
容量
720ml
価格
4,305円(本体3,500円+送料600円+税205円)