G-Call Clubサロン3度目の出演となる青柳晋さん。
ベーゼンドルファー、J.シュトラウスモデルが導入されてからは、初めての登場です。前半は、自主企画リサイタルシリーズ「リストのいる部屋」で10年にわたり取り組み続けている、フランツ・リストの深く壮麗な世界。そして後半は、ムソルグスキー「展覧会の絵」。2003年に録音もリリースしているこの名作に、青柳さんが再び向き合います。タイプが全く異なる二人の天才の音楽が、前後半でいかに描き分けられるか。そのダイナミックかつ繊細な表現を、親密なサロンの空間でお楽しみください。
■演奏予定曲目
リスト:詩的で宗教的な調べ より 孤独の中の神の祝福
リスト:詩的で宗教的な調べ より パレストリーナによるミゼレーレ
リスト:バラード第2番 ロ短調
ムソルグスキー:組曲 展覧会の絵
当日は、
12/22の浜離宮朝日ホールでの公演のチケット、CDも販売いたします。
こちらもお楽しみに。
■青柳晋プロフィール
ニカラグアで生まれ、米国で5歳よりピアノをはじめる。
9歳のときにフォートワース交響楽団と協演、コンチェルト・デビュー。
19歳の時にベルリン芸術大学に留学。
ロン=ティボー国際コンクールに入賞後、
パリ日本大使館、ラジオ・フランス、旧西・東ドイツ各地からアメリカに至るまで各地で演奏。
1997年、ポリーノ国際ピアノコンクール、1998年、ハエン国際ピアノコンクール、
アルフレード=カセッラ国際ピアノコンクールで1位受賞。
2001年ロンドンで収録された「リスト:ピアノ作品集」がリリース、以降7枚のCDをリリース。
2012年3月にはカーネギー・ホールにてデビュー・リサイタルを開催し、現地メディアより大絶賛を博す。
現在、東京藝術大学准教授。
■青柳晋 ピアノリサイタルVol.3 チラシを印刷できます。
