G-Callお得な特典


無料ご招待

展覧会(美術館/博物館)、テニスコート、コンサート等、お客様を、G-Callが無料でご招待します。ご応募は、「マイG-Call」から簡単にできます。

開館30周年記念特別展 「聖地・巡礼−自分探しの旅へ−」招待券プレゼント

国立民族学博物館


開館30周年記念特別展 「聖地・巡礼−自分探しの旅へ−」
★抽選でペア5組10名様をご招待★

応募受付終了しました。
国立民族学博物館(大阪府)で2007年3月15日(木)から6月5日(火)まで、開館30周年記念特別展 「聖地・巡礼−自分探しの旅へ−」が開催されます。
G-Callのお客様から抽選でペア5組10名様に限り、招待券をプレゼントいたします!

※交通費等はお客様ご自身でご負担願います。


作品紹介
※クリックすると作品が別ウィンドウで表示されます。

 

開館30周年記念特別展 「聖地・巡礼−自分探しの旅へ−」
 
 人々は映像を通じて異文化に対する情報を得るようになった。文化人類学者のカメラの眼は民族文化の様子を写し撮り、その記録は研究者にとって「聖なるもの」となった。
 今回の特別展では、民博で独自に撮影取材を行った映像と展示物によりスペインのサンチャゴ・デ・コンポステラ、四国巡礼、恐山、ルルドなどの「聖地・巡礼」、並びに世界各地で研究者の聖地ともいえるフィールドで撮影した記録映像を紹介する。映像と音声によって、聖地・巡礼を体験することができ、人類学者の辿った聖地ともいえるフィールドをも視覚体験する絶好の機会である。
 


開催概要
名称
開館30周年記念特別展 「聖地・巡礼−自分探しの旅へ−」
会期
2007年3月15日(木)〜6月5日(火)
休館日
毎週水曜日、(ただし、水曜日が祝日の場合は翌日が休館)
開館時間
午前10時〜午後5時 ※入館は午後4時30分まで
会場
国立民族学博物館 常設展示場内
〒565-8511  大阪府吹田市千里万博公園10-1 交通案内はこちら
観覧料
  一般 大学・高校生 中学・小学生
個人 420円 250円 110円
団体(20名以上) 350円 200円 90円
※毎週土曜日は、小・中・高校生は無料で観覧可。(自然文化園を通行する場合は入園料が必要)
※無料観覧日:2007年5月5日(土)
※障害者手帳をお持ちの方は介助者1名とともに、無料で観覧できます。
交通
●大阪モノレール「万博記念館公園駅」「公園東口駅」下車 徒歩約15分
●阪急茨木市駅・JR茨木駅・北大阪急行千里中央駅からバスで、「日本庭園前」下車 徒歩約15分
 (茨木方面から、1時間に1本程度、自然文化園日本庭園中央経由のバスがあります。詳しくは阪急バスにお問合せください。)
●自家用車の場合は、万博記念公園「日本庭園前駐車場」(有料)から徒歩約5分
●タクシーは、万博記念公園「日本庭園前駐車場」まで乗り入れできます。
公式サイト
主催
国立民族学博物館、日本経済新聞社
特別協力
立命館大学
後援
NHK大阪放送局
協賛
AIR FRANCE、パナソニックSSマーケティング株式会社
協力
株式会社志摩スペイン村、日本万国博覧会記念機構、財団法人千里文化財団
資料提供
ミッシェル・ラヴェドリン、池田宗弘、野町和嘉、ルルド・ノートルダム聖所、荒川裕紀、早川宏
※応募者多数の場合は、厳正な抽選を行い当選者を決定いたします。
  また、当選者の発表は、招待券の発送をもってかえさせて頂きます。