「おめでとう30周年! −ちひろと黒柳徹子『窓ぎわのトットちゃん』展」 |
|
 |
いわさきちひろ
こげ茶色の帽子の少女 1970年代前半 |
|
応募受付終了しました。
2011年3月1日(火)から5月15日(日)までちひろ美術館・東京で「おめでとう30周年!−ちひろと黒柳徹子『窓ぎわのトットちゃん』展」が開催されます。
2011年1月1日から2月15日までにG-Callショッピングでご注文いただいた方の中から、抽選でペア5組10名様をご招待!さらに、『窓ぎわのトットちゃん』単行本を1名にプレゼント!
※交通費等はお客様ご自身でご負担願います。
|
|
いわさきちひろと黒柳徹子(当館館長)、ふたりの共通項は、「子どもの味方」であること。大人になっても、子どもの感受性を失わず、子ども時代の経験や感じたことを大切に思い、子どもたちの気持ちに寄り添うふたり。本展覧会では、『窓ぎわのトットちゃん』出版30周年を記念し、“トットちゃん”をテーマに、ちひろと黒柳徹子の響き合う魅力をご紹介します。黒柳徹子の言葉と合わせ、初出の雑誌に掲載された絵も含め、約50点のちひろの作品を展示します。
同時開催:ちひろ美術館コレクション国際アンデルセン賞受賞画家展/ピエゾグラフによる『ちひろ 春の画集』出版記念展/「トットちゃんの椅子」展
|
|
 |
- 開催概要 -
|
名 称 |
 |
「おめでとう30周年! −ちひろと黒柳徹子『窓ぎわのトットちゃん』展」 |
会 場 |
|
ちひろ美術館・東京 |
会場URL |
|
|
開館時間
|
|
午前10時〜午後5時 (GW・8月10日〜20日は18:00まで) |
休館日 |
|
月曜日(祝休日は開館、翌平日休館。GW・8月10〜20日は無休。)2011年臨時休館は3/22(火)、5/17(火)、7/19(火)、8/2(火)、9/20(火)、10/11(火) |
観覧料 |
|
※団体は有料入館者20名様以上。
※高校生以下無料
※身体障害者手帳ご提示の方は半額、介添えの方1名様まで無料
※視覚障害のある方は無料 |
交 通 |
|
西武新宿線上井草駅下車徒歩7分
JR中央線荻窪駅より西武バス石神井公園駅行き(荻14) 上井草駅入口下車徒歩5分
西武池袋線石神井公園駅より西武バス荻窪駅行き(荻14) 上井草駅入口下車徒歩5分
お車でお越しの場合 美術館駐車場 乗用車3台・身障者用1台
※満車の場合は、千川通りパーキングメーター区域へ駐車して下さい。 |
協 力 |
|
講談社 |
後 援 |
|
絵本学会、こどもの本WAVE、(社)全国学校図書館協議会、日本児童図書出版協会、(社)日本図書館協会、杉並区教育委員会、中野区教育委員会、西東京市教育委員会、練馬区教育委員会 |
※応募者多数の場合は、厳正な抽選を行い当選者を決定いたします。
また、当選者の発表は、招待券の発送をもってかえさせて頂きます。
※写真の無断転載を禁じます。 |
|
|