G-Callお得な特典


無料ご招待(プレゼント)

「生誕100年 ジャクソン・ポロック展」

「生誕100年 ジャクソン・ポロック展」
ジャクソン・ポロック《ナンバー11, 1949》1949年
インディアナ大学美術館
© 2011, Indiana University Art Museum / Jane and Roger Wolcott Memorial, Gift of Thomas T. Solley, 75.87 Photograph by Michael Cavanagh and Kevin Montague
 
応募受付終了しました。
抽選でペア10組20名様をご招待!
2011年11月11日(金)から2012年1月22日(日)まで愛知県美術館で「生誕100年ジャクソン・ポロック展」が開催されます。
※交通費等はお客様ご自身でご負担願います。

作品紹介
※クリックすると作品が別ウィンドウで表示されます。
1949年、アメリカの大衆誌『ライフ』に「ジャクソン・ポロック―彼はアメリカで今生きている最も偉大な画家か?」というセンセーショナルな記事が掲載されました。そこには、自作の前に立って咥えタバコで腕を組み、にらむように無愛想な視線をこちらに投げ掛けている一人の男の写真がありました。それが、現代アートの革命児、ジャクソン・ポロック(1912-56年)です。その記事によってポロックの名は、アメリカ国内はもちろんのこと、世界中に響き渡ることになりました。

18歳の時ポロックは、芸術家になることを志して西部からニューヨークに出てきました。そんな彼の前に立ちはだかったのは、あのピカソでした。ポロックの妻は、彼のピカソとの格闘の様子を伝える次のような壮絶なエピソードを語っています。「ある時何かが落ちる音が聞こえました。そしてジャクソンが大声を上げるのが聞こえたのです。『くそっ、あいつが全部やっちまった!』。私は何が起こったのか見に行きました。すると、ジャクソンはどこかを見つめながら座っていました。床には、彼が投げつけたピカソの画集がありました」。しかしやがてポロックは、床に広げたキャンバスの上一面に塗料を滴らし、流し込み、撒き散らすという独特のテクニックとスタイルを確立し、ピカソを超えた新しい絵画芸術の地平を切り開くことを果たすのです。そこでは、ピカソの絵画においてもなお残存していた中心-部分の関係、図-地の関係といった因習的な構造を破壊した、これまでとは別次元の絵画世界が生み出されていました。

そのポロックも、飲酒による自動車事故で1956年に44歳の若さでこの世を去りました。しかし、その後彼の芸術は世界の誰もが認めるところとなり、ジャクソン・ポロックは名実ともにアメリカで最も偉大な画家、そしてピカソ後の最も重要な画家となりました。2000年にはエド・ハリス監督・主演による伝記映画「ポロック―2人だけのアトリエ」が製作・公開され、その映画はアカデミー賞(助演女優賞)も受賞しました。また、2006年にはポロックの作品が1億4000万ドル(当時のレートで約165億円)で売れ、それまでの史上最高額を叩き出しました。そして、2012年の生誕100年を前に、ポロックに対する世間の関心はますます高まってきています。

本展は、ポロックの生誕100年を記念して開催する日本初の回顧展です。ニューヨーク近代美術館、メトロポリタン美術館、テートをはじめ、世界の名立たる美術館からポロックの重要な作品がやってきます。絵画を中心に、素描、版画を含めて約70点の出品を予定しており、初期から晩期に至るまでのポロックの仕事の全貌を紹介します。さらに、制作中のポロックを捉えた貴重な映像や写真、ポロックのアトリエの原寸大モデルや彼が使用していた特殊な画材なども併せて展示し、ポロックの制作の秘密に迫ります。このような本格的なポロックの個展は世界的に見ても稀有で、本展はジャクソン・ポロックという20世紀の伝説的画家の偉業を振り返る絶好の機会となります。

- 開催概要 -
名 称
「生誕100年 ジャクソン・ポロック展」
会 場
 
愛知県美術館 〔愛知芸術文化センター10階〕
〒461-8525 名古屋市東区東桜1-13-2
会場URL
 
開館時間
 
午前10時-午後6時  (金曜日は午後8時まで) ※入館は閉館時刻の30分前まで ※開催情報は変更となる場合があります。
休館日
 
休館日 毎週月曜日(ただし、1月9日(月・祝)は開館) 12月28日(水)から1月3日(火)、1月10日(火)
観覧料
 
一般=1,400円(1,200円)
高大生=1,000円(800円)
中学生以下無料
※カッコ内は前売り、および20名以上の団体料金
※小・中学生は美術館チケット売場で無料観覧券をお受け取りください。
※身体等に障害のある方、および付き添いの方には割引制度があります。手帳をご持参の上、美術館チケット売場にてお問い合わせください。
前売り
 
※前売券販売期間:2011年8月11日-11月10日
※前売券(および当日券)は本サイトのほか、主要プレイガイド、
 チケットぴあ(Pコード764-786、早割ペアチケットは764-787)、
 ローソンチケット(Lコード 43828)、セブン-イレブン(セブンコード012-446)、
 イープラスでお求めいただけます。
 (プレイガイドでは9月15日からの販売となります。)
交 通
 
地下鉄東山線・名城線「栄」駅、名鉄瀬戸線「栄町」駅下車。オアシス21を経由し徒歩3分。
(オアシス21地下階連絡通路が愛知芸術文化センター地下2階に接続、オアシス21地上階はセンター2階に接続しています。エレベーターで10階にお上がりください。)
問合せ
 
TEL: 052-971-5511(代表) / FAX:052-971-5604
主 催
 
愛知県美術館、読売新聞社、中京テレビ放送
特別助成
 
アメリカ大使館
協賛
 
光村印刷
協力
 
日本航空、ルフトハンザ カーゴ AG
※応募者多数の場合は、厳正な抽選を行い当選者を決定いたします。
  また、当選者の発表は、招待券の発送をもってかえさせて頂きます。
※写真の無断転載を禁じます。

 

Total:3705 Today:1 Yesterday:0