G-Callお得な特典


無料ご招待(プレゼント)

「没後150年 歌川国芳展」

「没後150年 歌川国芳展」
みかけハこハゐがとんだいゝ人だ
 
応募受付終了しました。
抽選でペア5組10名様をご招待!
2011年12月17日(土)から2012年2月12日(日)まで森アーツセンターギャラリーで「没後150年 歌川国芳展」が開催されます。
※交通費等はお客様ご自身でご負担願います。

作品紹介
※クリックすると作品が別ウィンドウで表示されます。
歌川国芳(寛政9[1797]−文久1[1861])は、画想の豊かさ、斬新なデザイン力、奇想天外なアイデア、確実なデッサン力を持ち、浮世絵の枠にとどまらない広汎な魅力を持つ作品を多数生み出した絵師です。その作品は、浮世絵ファンのみならず、現代のデザイン関係者や若い世代の人々にも大いに注目されています。国際的にも高い評価を得ており、2009年にはロンドンのロイヤル・アカデミー・オブ・アーツで大英博物館所蔵品による「KUNIYOSHI」展が開催され、COOLな浮世絵として評判を呼び、この展観は2010年にはニューヨークでも開催されました。
国芳の魅力は、なんと言っても、その画想の自由さ、豊かさ、限りなく広がるイマジネーションの世界にあります。物語の夢と冒険とロマンの世界を具現化する手腕においては、国芳は他に並ぶ者のいない卓越した才能を示し、まさに、江戸のグラフィックデザイナーとも称すことができます。

2011年は国芳の没後150年にあたります。本展はこれを記念し、国芳の代表的な作品は勿論、これまでの展観では未紹介であった傑作、新発見の優品の数々を含む約420点を展観し、国芳の多様な画業をふりかえり、新たにその全貌を明らかにしようとするものです。今回の展覧会が国芳の魅力を堪能できる稀有で貴重な機会となることは疑えません。

皆様のご来場をお待ちしております。

出品作品約420点(錦絵のほか、肉筆、板木・版本など)
※前期・後期でほぼすべての作品が入れ替わります。(展示替え:2012年1月18日(水))

- 開催概要 -
名 称
「没後150年 歌川国芳展」
会 場
 
森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ 森タワー52階)
会場URL
 
開館時間
 
月・水〜日曜日 10:00〜20:00、火曜日 10:00〜17:00 (入館は閉館の30分前まで)
休館日
 
2012年1月18日(水)※作品展示替えの為
観覧料
 
  一般高校・大学生4歳〜中学生
前  売1,300円1,000円400円
当  日1,500円1,200円500円

※障害者手帳割引有り。通常料金の半額(一般750円、学生600円、4歳〜中学生250円)、介助者は1名様まで割引金額適用。
前売り
 
※前売券は11月1日(火)から12月16日(金)まで、チケットぴあ、ローソンチケット、イープラスなど主要プレイガイドで販売。
交 通
 
■東京メトロ 日比谷線「六本木駅」1C出口 徒歩0分(コンコースにて直結)
■都営地下鉄 大江戸線「六本木駅」3出口 徒歩4分
■都営地下鉄 大江戸線「麻布十番駅」7出口 徒歩5分
■東京メトロ 南北線「麻布十番駅」4出口 徒歩8分
問合せ
 
ハローダイヤル:03-5777-8600
主 催
 
日本経済新聞社、森アーツセンター
後 援
 
毎日新聞社
協賛
 
SMBC日興証券、NEC、トヨタ自動車、 日本興亜損害保険
※応募者多数の場合は、厳正な抽選を行い当選者を決定いたします。
  また、当選者の発表は、招待券の発送をもってかえさせて頂きます。
※写真の無断転載を禁じます。

 

Total:3526 Today:1 Yesterday:0