G-Callお得な特典


無料ご招待(プレゼント)

「MOTアニュアル2012
Making Situations, Editing Landscapes
風が吹けば桶屋が儲かる」

「MOTアニュアル2012 」
奥村雄樹 《くうそうかいぼうがく》 2012 (広島市現代美術館でのワークショップ) Courtesy of MISAKO & ROSEN
 
応募受付終了しました。
抽選でペア10組20名様をご招待!
2012年10月27日(土)から2013年2月3日(日)まで東京都現代美術館で「MOTアニュアル2012 Making Situations, Editing Landscapes 風が吹けば桶屋が儲かる」が開催されます。
※交通費等はお客様ご自身でご負担願います。

作品紹介
※クリックすると作品が別ウィンドウで表示されます。
MOTが継続的に開催している若手アーティストによるグループ展。本年は、誰もが知っているはずの物や事象について、私達が見過ごしている要素を見つけ出したり、何か少し手を加え別の次元を浮かび上がらせたりするような7組の作家で構成します。彼らは、自らの手で造形を行うのではなく、時には他者を介在させたり、環境や状況に働きかけたりという手法を取ります。「作者」や「作品」、「展示」といった従来の美術の枠組みについても考察します。

出品作家:奥村雄樹、佐々瞬、下道基行、田中功起、田村友一郎、Nadegata Instant Party (中崎透+山城大督+野田智子) 、森田浩彰

- 開催概要 -
名 称
「MOTアニュアル2012 Making Situations, Editing Landscapes 風が吹けば桶屋が儲かる」
会 場
 
東京都現代美術館 企画展示室3階
〒135-0022 東京都江東区三好4-1-1
会場URL
 
開館時間
 
10:00−18:00(入場は閉館の30分前まで)
休館日
 
月曜日(但し、12/24、1/14は開館、12/25、年末年始(12/28-1/1)、1/15は休館)
観覧料
 
一 般 1,000円(800円)
大学生・65歳以上 850円 (640円)
中・高校生 550円 (400円)
小学生以下 無料
※()内は20名以上の団体料金
※本展のチケットで「MOTコレクション」もご覧いただけます。
※身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方と付添者2名は無料。
交 通
 
■東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」B2出口より徒歩9分
■都営地下鉄大江戸線「清澄白河駅」A3出口より徒歩13分
■東京メトロ東西線「木場駅」3番出口より徒歩15分
「木場駅前」より都営バス(業10)「業平橋駅前」行き「東京都現代美術館前」下車
「木場駅前」より都営バス(東20)「錦糸町駅前」行き「東京都現代美術館前」下車
■都営地下鉄新宿線「菊川駅」A4出口より徒歩15分
「菊川駅前」より都営バス(業10)「新橋」行き「東京都現代美術館前」下車
「菊川駅前」より都営バス(東20)「東京駅丸の内北口」行き「東京都現代美術館前」下車
■東京駅丸の内北口2番乗り場から都営バス(東20)「錦糸町駅前」行き「東京都現代美術館前」下車
■首都高速「木場」または「枝川」出口利用
問合せ
 
03-5245-4111(代表)/ 03-5777-8600(ハローダイヤル)
主 催
 
公益財団法人東京都歴史文化財団、東京都現代美術館
助成
 
公益財団法人朝日新聞文化財団
協力
 
NECディスプレイソリューションズ株式会社
※応募者多数の場合は、厳正な抽選を行い当選者を決定いたします。
  また、当選者の発表は、招待券の発送をもってかえさせて頂きます。
※写真の無断転載を禁じます。

 

Total:2790 Today:2 Yesterday:0