G-Callお得な特典

無料ご招待(プレゼント)

「光のイリュージョン 『魔法の美術館』 〜Art in Wonderland〜」


抽選でペア5組10名様をご招待!   応募受付終了しました。
光のイリュージョン 『魔法の美術館』
アトリエオモヤ 《光であそぶ》 ©Atelier OMOYA
2013年9月6日(金)から10月6日(日)まで上野の森美術館で「光のイリュージョン『魔法の美術館』〜Art in Wonderland〜」が開催されます。
※交通費等はお客様ご自身でご負担願います。
パーフェクトロン 《inside-out》 ©Perfektron Photo: Keizo Kioku / ICC


プラプラックス(近森基/久納鏡子/筧康明/小原藍) 《Kage's Nest》 ©plaplax


森脇裕之 《光の波紋》 ©hiroyuki MORIWAKI


【これまでに全国18会場、約50万人を動員。待望の東京初開催!】
光を駆使した体験型の現代アート展「光のイリュージョン『魔法の美術館』〜Art in Wonderland〜」を、2013年9月6日(金)から10月6日(日)まで上野の森美術館(東京都台東区上野公園1−2)で開催します。これまでに全国18会場をまわり、累計で約50万人を動員。その後も巡回先が後を絶たず、アンコール開催も含めて、今回でなんと、23会場目と、動員記録を更新し続けている話題の展覧会が、いよいよ東京で初開催となります。
本展では、国内外の様々なエキシビションに出展し高い評価を得ている、日本を代表するアーティストたち11組が集結。光をモチーフに、アナログな手法から最新技術を取り入れたデジタルな手法までを用いた計19点を展示します。

【世代を超えて、現代アートを分かりやすく体感できる!】
美術館における現代アートの企画展は、これまで様々な形式で多数実施されてきており、現代アート展の可能性は、日々無限大に広がっています。しかしその一方で、現代アートは「難しい」「わかりにくい」といった意見も少なくなく、現代アートが抱える課題の一つになっている、ともいえるでしょう。
本展では先端技術を駆使したアートの中でも、「見る・触る・参加する」を基本に制作された、想像力豊かでインタラクティブ性(双方向性)を重視した作品を取り揃えました。そのため、大人にも難解な芸術、と思われがちの“現代アート作品”にもかかわらず、子供は楽しみながらも大人のように芸術に触れ、大人は童心に帰って遊んでしまう、という特別な空間が広がります。参加性のある作品を体感できることから、現代アートの先入観をくつがえし“子供にも見せたい芸術”として、子供から大人までが同じ価値観でアートを楽しめるのと同時に、新しいタイプの美術館としてご堪能いただけるのです。世代を超えて「見て」「触って」「楽しみながら」「学べる」、光とデジタルを駆使した各作品のイリュージョンに、ぜひご期待ください。
- 開催概要 -
名 称
「光のイリュージョン 『魔法の美術館』 〜Art in Wonderland〜」
会 場
 
上野の森美術館 
〒110-0007 
東京都台東区上野公園1-2
会場URL
 
開館時間
 
午前10時〜午後5時(入場は閉館の30分前まで)
休館日
 
会期中無休
観覧料
 
【当日券】一般・大学生1,200円、小・中・高校生600円
※当日会場窓口限定で、家族ペア券1,400円も販売(一般or大学生+小or中or高校生の組み合わせ)
※障がい者手帳をお持ちの方は無料、介護者は有料
※未就学児入場無料
前売り
 
【前売券】一般・大学生:1,000円、小・中・高校生:400円
チケットぴあ(Pコード:765-809)、ローソンチケット(Lコード:32653)、セブン-イレブン(セブンコード:024−840)、楽天チケット、イープラスほか
交 通
 
JR上野駅公園口より徒歩3分、京成電鉄上野駅より徒歩5分、東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅より徒歩5分
主 催
 
産経新聞社、日本美術協会 上野の森美術館
後 援
 
フジテレビジョン、サンケイリビング新聞社
企画協力
 
ステップ・イースト
※応募者多数の場合は、厳正な抽選を行い当選者を決定いたします。
  また、当選者の発表は、招待券の発送をもってかえさせて頂きます。
※写真の無断転載を禁じます。

 

Total:3619 Today:1 Yesterday:0