「ピンクリボンフェスティバル2013」 |
|
 |
このマークは、ピンクリボンフェスティバル(日本対がん協会など主催)のシンボルマークです。 |
|
応募受付終了しました。
公益財団法人日本対がん協会は、今年も朝日新聞社などと共に、乳がん月間が始まる10月1日から、東京・名古屋・神戸・仙台の4都市で、乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝える『ピンクリボンフェスティバル』を実施いたします。
抽選で10名様に、スマイルウォーク参加者限定グッズセット(ウオーキングポーチ、ピンクリボンバッジ、Breast Care Book−乳がん啓発ミニパンフレット)をプレゼント!
※交通費等はお客様ご自身でご負担願います。
|
|
今年も乳がん月間である10月1日から、乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝えるピンクリボンフェスティバル(主催:公益財団法人日本対がん協会、朝日新聞社ほか)を開催いたします。11年目を迎える今年は、乳がん検診受診のきっかけづくりを強化するため、新企画をスタートし、コンテンツのリニューアルを行いました。
●スマイルウオーク…ピンクリボングッズを身に着けて街を歩いていただくことで、参加者の皆様にピンクリボンのメッセンジャーになっていただきます。今年も東京・名古屋・神戸・仙台で開催します。
● シンポジウム …乳がん専門医、乳がん看護認定看護師、ゲストがそれぞれ講演。乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さをお伝えします。東京と神戸で開催します。
● デザイン大賞 …今年はポスター部門に絞って公募しました。10月1日に審査結果を発表します。グランプリ作品はポスター化して交通広告などに活用する予定です。
●ムービーサプライ…映像で乳がん検診の大切さを伝える新企画です。雑誌『ブレーン』(宣伝会議)と連動し7・9・11 月に1作品ずつ公開。映像は公式サイトでご覧いただけます。
● 京都セミナー …啓発活動の間口を広げる新企画です。母娘で一緒に参加して学べるよう、乳がんと子宮頸がんについて専門医の先生にご講演いただきます。
東京開催のイベントはこちら⇒<クリック>
名古屋開催のイベントはこちら⇒<クリック>
神戸開催のイベントはこちら⇒<クリック>
仙台開催のイベントはこちら⇒<クリック>
 | 昨年のスマイルウオーク東京大会:フラッグが掲出される表参道を、参加者が歩く様子 |
 | 昨年のシンポジウム神戸:参加者からの質問にゲストが答える様子 |
 | 昨年のスマイルウオーク仙台:出発式の様子 |
|
|
 |
- 開催概要 -
|
名 称 |
 |
「ピンクリボンフェスティバル2013」 |
会 場 |
|
イベントごとに異なります。 |
会場URL |
|
|
※応募者多数の場合は、厳正な抽選を行い当選者を決定いたします。
また、当選者の発表は、招待券の発送をもってかえさせて頂きます。
※写真の無断転載を禁じます。 |
|
|