G-Callお得な特典

無料ご招待(プレゼント)

メトロポリタン美術館 古代エジプト展
女王と女神


抽選でペア5組10名様をご招待!   応募受付終了しました。
メトロポリタン美術館 古代エジプト展
ハトシェプスト女王像の頭部 Rogers Fund, 1931 (31.3.153)
Images © The Metropolitan Museum of Art.
2014年7月19日(土)から9月23日(火・祝)まで東京都美術館で「メトロポリタン美術館 古代エジプト展 女王と女神」が開催されます。
※交通費等はお客様ご自身でご負担願います。
アクエンアテン王とネフェルティティ王妃のゴブレット Gift of Edward S. Harkness, 1922 (22.9.1)


二つのガゼルの頭がついた冠 Purchase, George F. Baker and Mr. and Mrs. V. Everit Macy Gifts, 1920 (26.8.99)


アメン・ラー神の歌い手ヘネトタウィの人型内棺とミイラ板 Rogers Fund, 1925 (25.3.183a, b; 25.3.184)


王家の女性の頭をかたどった蓋つきのカノポス容器 Gift of Theodore M. Davis, 1907 (07.226.1) Theodore M. Davis Collection, Bequest of Theodore M. Davis, 1915 (30.8.54)


ニューヨークのセントラルパーク内に位置し、アメリカを代表する美の殿堂メトロポリタン美術館。約200万点に及ぶ多岐にわたる所蔵品のなかでも、発掘調査や富豪からの寄贈によって築いた質の高いエジプト・コレクションは同館の中核をなしています。これまで、日本では、数多くのエジプト展が開催されてきましたが、同館が所蔵するエジプト・コレクションをまとまった形で紹介される機会がありませんでした。「女王と女神」をテーマに厳選された約200点の至宝が来日、全点が日本初公開となります。

最大の見どころは約3500年前に君臨したハトシェプスト女王ゆかりの品々。男性の役割だったファラオ(王)の伝統に沿って頭巾やつけひげをまとった古代エジプト史上、最も重要な女性ファラオの実像を、自身が建てた巨大葬祭殿からの出土品などでひもといていきます。王女の頭のかたちをした、ミイラの内臓を保存するためのカノポス容器、金や色とりどりのガラスで彩られた装身具、愛らしいデザインをした化粧道具の数々は王室での豊かな暮らしぶりを今に伝えます。さらに美と愛を象徴するハトホルをはじめ、信仰の対象とされた女神にまつわる名品も必見。これまでのエジプト展とは一味違った視点で、いにしえの「女性」の息吹を感じることができるまたとない機会となるでしょう。
- 開催概要 -
名 称
メトロポリタン美術館 古代エジプト展 女王と女神
会 場
 
東京都美術館
〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36
会場URL
 
会 期
 
2014年7月19日(土)〜9月23日(火・祝)
開館時間
 
9:30〜17:30 (入室は閉室の30分前まで) 毎週金曜日、8月12日(火)〜8月17日(日)は9:30〜21:00 (入室は閉室の30分前まで)
休館日
 
月曜日、7月22日(火)、9月16日(火) ※ただし7月21日(月・祝)、9月15日(月・祝)、9月22日(月)は開室
観覧料
 
前売券 | 一般 1,300円 / 学生 1,100円 / 高校生 600円 / 65歳以上 900円
当日券 | 一般 1,600円 / 学生 1,300円 / 高校生 800円 / 65歳以上 1,000円
団体券 | 一般 1,300円 / 学生 1,100円 / 高校生 600円 / 65歳以上 900円
※団体割引の対象は20名以上
※中学生以下は無料
※身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者手帳をお持ちの方とその付添いの方(1名まで)は無料
※毎月第3水曜日(平成26年8月20日、9月17日)はシルバーデーにより、65歳以上の方は無料
※毎月第3土曜・翌日曜日は家族ふれあいの日により、18歳未満の子を同伴する保護者(都内在住)は一般当日料金の半額
※いずれも証明できるものをご持参ください
※都内の小学・中学・高校生、並びにこれらに準ずる方と引率の教員が学校教育活動として観覧するときは無料(事前申請が必要)
交 通
 
JR上野駅「公園口」より徒歩7分
東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅「7番出口」より徒歩10分
京成電鉄京成上野駅より徒歩10分
※当館には駐車場はございませんので、車でのご来館の際はご注意ください。
問合せ
 
TEL 03-5777-8600(ハローダイヤル)
主 催
 
東京都美術館(公益財団法人東京都歴史文化財団)、メトロポリタン美術館、朝日新聞社、TBS
特別助成
 
アメリカ合衆国大使館
後援
 
外務省、文化庁
協賛
 
東レ、丸紅、竹中工務店、凸版印刷
協力
 
日本航空、日本貨物航空
※応募者多数の場合は、厳正な抽選を行い当選者を決定いたします。
  また、当選者の発表は、招待券の発送をもってかえさせて頂きます。
※写真の無断転載を禁じます。

 

Total:24210 Today:3 Yesterday:1