G-Callお得な特典

無料ご招待(プレゼント)

竹中大工道具館 新館オープン


抽選でペア5組10名様をご招待!   応募受付終了しました。
竹中大工道具館 新館オープン
外観 
1階ロビー


玄関


中庭


日本の大工道具 ©Hiroshi Yoda
※交通費等はお客様ご自身でご負担願います。
我が国唯一の大工道具をテーマにした博物館、竹中大工道具館(神戸市中央区)は、去る5月18日に既存館を閉館。新神戸駅より徒歩約3分の地に移転し、10月4日(土)に新しくオープンすることとなりました。

竹中大工道具館は1984年に開館し、今年で30年。来館数は延べ25万人。常設展をはじめ、企画展や講演会、出張授業などを通じて、多くの方々に親しまれ、ご支援を頂きながら活動してまいりましたが、施設の老朽化と展示・収蔵スペース不足を解消するため、新神戸駅近くの竹中工務店ゆかりの地に移転し、新たな一歩を踏み出すことになりました。

新館は地上1階・地下2階、延床面積1,884平方メートル(旧館の約1.8倍)。所蔵点数は約30,500点(常設展示約1,000点)を数えます。展示室は実物大模型や映像を大幅に増設。様々な道具を五感で、より深くご理解いただけます。新設の木工室では、子どもから大人まで楽しめる体験型イベントやワークショップを定期的に開催。また、旧館同様「宮大工がいる博物館」という当館の特徴を活かし、ベテランの宮大工が、道具の実演や体験指導を行い、見るだけではわからない道具の魅力を伝えます。ミュージアムショップは「木」と「道具」をコンセプトに、当館ならではのオリジナル・グッズを数多く取り揃えます。
- 開催概要 -
名 称
竹中大工道具館 新館オープン
会 場
 
竹中大工道具館
〒651-0056 神戸市中央区熊内町7-5-1
会場URL
 
開館時間
 
9時30分〜16時30分(入館は16時まで)
休館日
 
月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29〜1/3)
観覧料
 
一般 500円、大高生 300円、小中生 無料、65歳以上の方 200円、障がい者手帳をお持ちの方 無料
団体割引(20名以上)
交 通
 
山陽新幹線「新神戸駅」中央改札口より徒歩約3分
市営地下鉄「新神戸駅」北出口2より徒歩約3分
シティ・ループ「12 新神戸駅前(2F)」下車徒歩約3分
神戸市バス2系統・18系等「熊内6丁目」下車徒歩約2分

駐車場(無料)6台(普通車5台、障がい者用1台)
大型バスは下記駐車場(有料)をご利用下さい。
・駅レンタカー新神戸営業所(当館より徒歩3分)
・ANAクラウンプラザホテル神戸(当館より徒歩6分)
問合せ
 
078-242-0216
※応募者多数の場合は、厳正な抽選を行い当選者を決定いたします。
  また、当選者の発表は、招待券の発送をもってかえさせて頂きます。
※写真の無断転載を禁じます。

 

Total:4003 Today:1 Yesterday:0