 |
アフリカシリーズ「ライオン」1964年 Collection Bernhard Svensson g-b@bredband.net ©Lisa Larson/Thomas Carlgren |
 |
トリップ・トラップ・トロール 1968年 Collection Bernhard Svensson g-b@bredband.net ©Lisa Larson/Thomas Carlgren |
 |
大きな動物園シリーズ「ネコ」1965年 Collection Bernhard Svensson g-b@bredband.net ©Lisa Larson/Thomas Carlgren |
北欧の人気陶芸家リサ・ラーソン(1931年スウェーデン・ヘルルンダ生まれ)。動物や子供たちをテーマにした彼女の作品は、ほのぼのとした温かみと少しとぼけたユーモアが感じられ、多くの人々に愛されてきました。80歳を過ぎた今も、作陶に加え、絵本作りやファブリックデザイン、日本の窯元とのコラボレーションなど、その活躍は広がり続けています。一方で、築200年のサマーハウスを時間をかけて手直ししたり、お気に入りの古い道具や玩具をインテリアとして飾ったりしながら、家族とともに過ごす穏やかな生活を大切にしてきました。
本展では初期から現在に至るまでの、オリジナル作品を含む代表作約230点と、アトリエやサマーハウスの室内の再現、テーブルセッティングなどを展観し、北欧の豊かな時の中で生み出される、リサ・ラーソンの作品と暮らしの魅力をご紹介します。
◎リサ・ラーソン プロフィール
1931年 スウェーデン南部ヘルルンダに生まれる。
1948年 ヨーテボリのアートスクールに入学。
1954年 グスタフスベリ社にデザイナーとして入社。
1962年 初の個展開催。
1970年 スウェーデンデザイナーの代表団として大阪万国博覧会を訪問。
1979年 グスタフスベリ社を退社。フリーデザイナーとしての活動を開始する。
1992年 Keramik Studion Gustavsberg社を設立。
2003年 Keramik Studion Gustavsberg社を退き、自身のアトリエで活動を開始する。
2010年 スウェーデンにて50周年記念展覧会開催。