G-Callお得な特典

無料ご招待(プレゼント)

川瀬巴水展 −郷愁の日本風景−


抽選でペア13組26名様をご招待!   応募受付終了しました。
川瀬巴水展 −郷愁の日本風景−
2015年1月2日(金)から1月12日(月・祝)まで、日本橋高島屋8階ホールで「川瀬巴水展 −郷愁の日本風景−」が開催されます。
※交通費等はお客様ご自身でご負担願います。
芝増上寺 1925(大正14)年


大正から昭和にかけて活躍し、生誕130年を迎える版画家・川瀬巴水(1883−1957)の回顧展を開催いたします。
巴水は幼いころから絵を好み、画家の道を志しますが本格的な修業の開始は遅くすでに27歳になっていました。 転機が訪れたのは大正7年(1918)。 同門の伊東深水が手がけた作品を見て、木版画の魅力に打たれます。 以後、旅にでてはスケッチをし、東京に戻っては版画を作る暮らしを続けました。 巴水の旅は日本全国におよびました。 巴水が選んだのは、かつて日本のどこにでもあった風景です。 生涯に残した木版画は600点を超え、「昭和の広重」とも称えられています。本展では、木版作品のほか写生帖や原画などもあわせ展示し、旅先での足取りや版画制作の過程にも焦点をあてていきます。
今やどこにも存在しない、しかし懐かしい風景−「日本再発見」の旅を、どうぞお楽しみください。
- 開催概要 -
名 称
川瀬巴水展 −郷愁の日本風景−
会 場
 
日本橋高島屋8階ホール
〒103-8265
東京都中央区日本橋2丁目4番1号
会場URL
 
会 期
 
2015年1月2日(金)〜1月12日(月・祝)
開館時間
 
午前10時〜午後7時30分(8時閉場) 
※1月2日(金)は午後6時30分まで(7時閉場)
※最終日は午後5時30分まで(6時閉場)
観覧料
 
入場料〈税込〉=一般800円(600円)、大学・高校生600円(400円)、中学生以下無料
※( )内は前売り及び10名様以上の団体割引料金。
※価格は消費税を含む総額にて表示しております。
※「障害者手帳」をご提示いただいたご本人様、ならびに、ご同伴者1名様まで入場無料とさせていただきます。
交 通
 
●JR「東京駅」八重洲北口から徒歩5分
●東京メトロ 銀座線・東西線「日本橋駅」B2出口
●都営地下鉄 浅草線「日本橋駅」から徒歩4分
問合せ
 
TEL:(03)3211-4111
主 催
 
NHKサービスセンター、朝日新聞社
協 力
 
渡邊木版美術画舗、ギャラリーヌーベル
※応募者多数の場合は、厳正な抽選を行い当選者を決定いたします。
  また、当選者の発表は、招待券の発送をもってかえさせて頂きます。
※写真の無断転載を禁じます。

 

Total:3730 Today:1 Yesterday:1