G-Callお得な特典


無料ご招待(プレゼント)

ボストン美術館所蔵
俺たちの国芳 わたしの国貞

俺たちの国芳 わたしの国貞
歌川国芳 「国芳もやう正札附現金男 野晒悟助」 弘化2(1845)年頃
William Sturgis Bigelow Collection, 11.28900
Photogragh ©2015 Museum of Fine Arts, Boston
 
応募受付終了しました。
抽選でペア5組10名様をご招待!
2016年3月19日(土)から6月5日(日)まで、Bunkamura ザ・ミュージアムにて「ボストン美術館所蔵 俺たちの国芳 わたしの国貞」が開催されます。
※交通費等はお客様ご自身でご負担願います。
歌川国芳 「讃岐院眷属をして為朝をすくふ図」 嘉永4, 5(1851, 52)年頃
William Sturgis Bigelow Collection, 11.26999-7001
Photogragh ©2015 Museum of Fine Arts, Boston

歌川国芳 「水瓶砕名誉顕図」 安政3(1856)年
William Sturgis Bigelow Collection, 11.38179a-c
Photogragh ©2015 Museum of Fine Arts, Boston

歌川国貞 「見立邯鄲」 文政13/天保元(1830)年
Gift of L. Aaron Lebowich, 53.505
Photogragh ©2015 Museum of Fine Arts, Boston

ボストン美術館はヨーロッパ、アメリカ、アジアなど世界各国の美術作品を所蔵する美術館ですが、なかでも日本美術コレクションは、国外では世界一として知られています。
江戸から明治期にかけて、多くの日本美術が海外へと渡りました。当時、日本では西洋志向になっていった一方、来日した外国人にとって日本美術は新しい芸術であったのです。動物学者のエドワード・モース(1838-1925)、東洋美術史家で哲学者のアーネスト・フェノロサ(1853-1908)、医者のウィリアム・ビゲロー(1850-1926)に代表されるアメリカ人と岡倉天心の功績により、ボストン美術館の浮世絵コレクションは質、量ともに世界有数を誇るものとなりました。これらは近年までほとんど一般公開されることはありませんでした。そのため保存状態がよく、まるで摺りたてのような鮮やかさを保っています。
本展は、同館の14,000枚を超える国芳、国貞の浮世絵から厳選された名品をご紹介するもので、1876年のボストン美術館開館以来初の大規模な国芳・国貞展となります。これらの作品は一度貸し出されると美術館の規定により5年間は公開されなくなるため、大変貴重な機会です。
【ボストン美術館所蔵 俺たちの国芳 わたしの国貞】の公式サイトはこちら⇒<クリック>

- 開催概要 -
名 称
ボストン美術館所蔵 俺たちの国芳 わたしの国貞
会 場
 
Bunkamura ザ・ミュージアム
〒150-8507 東京都渋谷区道玄坂2-24-1
会場URL
 
会 期
 
2016年3月19日(土)〜6月5日(日)
開館時間
 
10:00〜19:00(入館は18:30まで)
毎週金・土曜日は21:00まで(入館は20:30まで)
休館日
 
会期中無休
観覧料
 
一般        1,500(1,300)円
大学・高校生    1,000(800)円
中学・小学生     700(500)円
※( )内は前売り券、団体での価格になります。
※団体は20名以上。電話での予約をお願いいたします。(申込み先:Bunkamura Tel.03-3477-9413)
※学生券をお求めの場合は、学生証のご提示をお願いいたします。(小学生は除く)
※障害者手帳のご提示で割引料金あり。詳細は窓口でお尋ねください。
販売期間
・前売券 2016年1月19日〜3月18日
・当日券 2016年3月19日〜
交 通
 
●JR線/渋谷駅(ハチ公口)より徒歩7分
●東京メトロ・銀座線、京王・井の頭線/渋谷駅より徒歩7分
●東急・東横線、東急・田園都市線、東京メトロ・半蔵門線、東京メトロ・副都心線/渋谷駅(3a出口)より徒歩5分
●当館には専用駐車場はございません。東急本店駐車場をご利用ください。(有料)
問合せ
 
03-5777-8600(ハローダイヤル)
主 催
 
Bunkamura 、ボストン美術館 、日本テレビ放送網 、読売新聞社 、 BS日テレ
協 賛
 
光村印刷
協 力
 
日本航空、日本通運、CS日テレ、ラジオ日本、J-WAVE、文化放送、テレビ神奈川
企画協力
 
NTVインターナショナル
※応募者多数の場合は、厳正な抽選を行い当選者を決定いたします。
  また、当選者の発表は、招待券の発送をもってかえさせて頂きます。
※写真の無断転載を禁じます。

 

Total:3592 Today:1 Yesterday:1