G-Callお得な特典

無料ご招待(プレゼント)

L'inspiration 西本夏生・清水史
ジョイント・リサイタル


抽選で2組4名様をご招待。   応募受付終了しました。
西本夏生・清水史 ジョイント・リサイタル
西本夏生、清水史、2人の若いピアニストによるジョイントコンサート。
※交通費等はお客様ご自身でご負担願います。
【予定プログラム】
グラナドス:ゴィエスカスより「愛の言葉」
ラヴェル:高雅で感傷的なワルツ
アルベニス:組曲イベリアより「アルメリア」
カプースチン:ケニ―・ドーハムの「ブルー・ボッサ」によるパラフレーズ
ラヴェル:
ハイドンの名によるメヌエット
夜のガスパール
ドゥルシネア姫に想いを寄せるドン・キホーテ (バリトン&ピアノ)
バリトン:今井 学
スペイン狂詩曲より 「祭り」

プロフィール
西本 夏生(にしもと なつき)

北海道富良野市出身。早稲田大学、東京芸術大学大学院を経て、スペインにて
カタルーニャ高等音楽院、カステジョン高等音楽院の両修士課程を修了。
2015年秋に帰国し、現在は東京に拠点を置いて活動中。
San Giovanni Teattino国際ピアノコンクール 第1位(2014)、Campillos国際
ピアノコンクール(2012)、マルタ国際ピアノコンクール(2015)第2位等を初めと
して、数多くの賞を受賞。特にスペイン音楽の演奏について各地で高い評価を
受けている。ソリストとしても韓国、スペイン、ドイツ、トルコ、ギリシャ等の
オーケストラと協奏曲を共演。  
2014年にはフランスのPiano à Castelnaudary音楽祭に招かれ、現地で高い評価を得た。
佐久間(松本)あすかとのピアノデュオpiaNAとしても幅広い活動を行っており、 
2012年にはカプースチン本人よりpiaNAに2曲のピアノデュオ曲が献呈された。
カプースチン自身と直接に交流をもつ数少ない日本人ピアニストの一人として国際的に
知られている。

清水 史(しみず ふみ)

桐朋女子高等学校音楽科卒業、卒業演奏会出演。桐朋学園大学音楽学部卒業。
大学在学時、成績優秀者によるStudent’s concert出演。現在、同研究科2年に在学中。
第15回大阪国際音楽コンクールAge-G 第3位。第9回横浜国際音楽コンクール 一般A部門
第1位。霧島国際音楽祭にて練木繁夫氏のマスタークラス修了。ニース国際音楽アカデミー
にてブルーノ・リグット氏のマスタークラスを受講、選抜者による受講生コンサート出演。
これまでにピアノを斎木ユリ、斎木 隆、練木繁夫、声楽伴奏を室井摂、室内楽を藤井一興、
藤原浜雄、三輪 郁に師事。声楽を中心に、他楽器や合唱とのアンサンブル、また作曲家の
新曲初演等、精力的に活動している。
新宿区少年少女合唱団、一音入魂合唱団 他 ピアニスト。桐朋学園大学音楽学部附属子供の
ための音楽教室(お茶の水教室) ソルフェージュ科非常勤講師。来年度より桐朋学園大学
声楽科嘱託伴奏員。

チラシはこちらから印刷出来ます。
- 開催概要 -
名 称
L'inspiration 西本夏生・清水史 ジョイント・リサイタル
会 場
 
東京デザインセンター5階 G-Call Club サロン
会場URL
 
会 期
 
2016年3月8日(火)
開館時間
 
19:00
観覧料
 
2,000円
交 通
 
JR山手線五反田駅 東口より徒歩2分
都営浅草線五反田駅A7出口正面
東急池上線五反田駅より徒歩3分
問合せ
 
inspiration20160308@gmail.com
※応募者多数の場合は、厳正な抽選を行い当選者を決定いたします。
  また、当選者の発表は、招待券の発送をもってかえさせて頂きます。
※写真の無断転載を禁じます。

 

Total:2368 Today:1 Yesterday:0