G-Callお得な特典


無料ご招待(プレゼント)

生誕150年記念 中村屋サロンの芸術家
中村不折の魅力展

中村不折の魅力展
中村不折《老人坐像》1903-05年 台東区立書道博物館
 
応募受付終了しました。
抽選でペア20組40名様をご招待!
2016年4月30日(土)から7月24日(日)まで中村屋サロン美術館で「生誕150年記念 中村屋サロンの芸術家 中村不折の魅力展」が開催されます。
※交通費等はお客様ご自身でご負担願います。
中村不折《憐れむべし自宅の写生》1893年 台東区立書道博物館

中村不折《山水》制作年不詳 中村屋サロン美術館

中村不折 中村不折《猗器の誡》1941年 台東区立書道博物館

明治、大正、昭和期に活躍し、中村屋とゆかりのある洋画家、書家である中村不折(1866-1943)の生誕150 年を記念し、彼の初期からパリ留学時代、晩年までの作品を、油彩画、素描、日本画、書、本の装丁など、約50 点で紹介します。激動の時代を生きた芸術家、中村不折の多彩な魅力をご堪能ください。

- 開催概要 -
名 称
生誕150年記念 中村屋サロンの芸術家 中村不折の魅力展
The Fascination of Nakamura Fusetsu
会 場
 
中村屋サロン美術館/Nakamuraya Salon Museum of art
東京都新宿区新宿3-26-13 新宿中村屋ビル3階
会場URL
 
会 期
 
2016年4月30日(土)〜7月24日(日)
開館時間
 
10:30〜19:00(最終入館は18:40 )
休館日
 
火曜日(ただし、5/3は開館)
観覧料
 
大人300円(高校生以下、障がい者とそのつきそいの方は無料)
交 通
 
JR新宿駅東口から徒歩2分
東京メトロ丸の内線新宿駅A6出口直結
都営新宿線・大江戸線新宿駅下車徒歩5分
問合せ
 
03-5362-7508
主 催
 
中村屋サロン美術館
特別協力
 
台東区立書道博物館
※応募者多数の場合は、厳正な抽選を行い当選者を決定いたします。
  また、当選者の発表は、招待券の発送をもってかえさせて頂きます。
※写真の無断転載を禁じます。

 

Total:3194 Today:1 Yesterday:0