体感妖怪アドベンチャー GeGeGe水木しげるの大妖界 |
|
 |
「鬼太郎と仲間たち」©水木プロダクション |
|
応募受付終了しました。
抽選でペア5組10名様をご招待!
2016年7月26日(火)から8月29日(月)まで、池袋・サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4F 展示ホールAにて「体感妖怪アドベンチャー GeGeGe水木しげるの大妖界」が開催されます。
※交通費等はお客様ご自身でご負担願います。
|
|
 | 「一反木綿」©水木プロダクション |
 | 「無限六角堂」©水木プロダクション |
 | 「見上げ入道」©水木プロダクション |
日本漫画界の巨匠にして妖怪研究家、水木しげる。
多くの人に惜しまれつつ、2015年11月に93歳でこの世を去りました。
彼が生涯をかけて描き出した妖怪たちは、怖いけれどどこか愛嬌があって憎めないキャラクターとして、世代を問わず愛され続けています。
美しい自然に育まれた日本には、数えきれないほどの妖怪伝説があり、各地方固有の豊かな伝承文化が息づいています。このイベントは、水木しげるが描いた妖怪とのふれあいを通じて日本人の心の奥底に染みついた「見えないものへの畏れ」を感じる、体感型の妖怪テーマパークです。
鳥取県境港市の水木しげるロードと同じブロンズ像がスペシャルな演出で並ぶコーナー、細部まで描き込まれた妖怪原画展示(複製)、日本各地の多種多様な妖怪の紹介、屋敷や森を歩きながらそこに棲む妖怪と 出会えるインタラクティブなゾーン、世界各地の冥界(死後の世界)からの使者が立ち並ぶコーナーなど、様々な手法で演出された妖しくて楽しい水木しげるの妖怪の世界を体験することができます。
本イベントは2012年に台湾、2013年に大阪で開催され、合計約58万人もの来場者を記録しました。会場では老若男女問わず大勢の人たちが 妖怪とのふれ合いに目を輝かせていました。そして今年、妖怪ファン、水木ファンが待ちわびた東京での開催がついに実現します。会場は水族館や大型ショッピングエリアで賑わう、東京・池袋のサンシャインシティ。この夏最も注目すべきイベントです。
妖怪たちが生き生きと活動する夏休み、ご家族で、友達同士で、カップルで、ドキドキの「妖怪体験」をお楽しみください。
※展示内容は一部変更することがあります。あらかじめご了承下さい。
【体感妖怪アドベンチャー GeGeGe水木しげるの大妖界】公式サイトはこちら⇒<クリック>
|
|
 |
- 開催概要 -
|
名 称 |
 |
体感妖怪アドベンチャー GeGeGe水木しげるの大妖界 |
会 場 |
|
池袋・サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4F 展示ホールA
東京都豊島区東池袋3-1-1(東京メトロ有楽町線 東池袋駅直結) |
会場URL |
|
|
会 期 |
|
2016年7月26日(火)〜 8月29日(月) |
開館時間
|
|
午前10時〜午後6時(入場は午後5時30分まで) |
休館日 |
|
会期中無休 |
観覧料 |
|
当日券 一般 1,500円/中学・高校生 1,200円/4歳〜小学生 500円
前売り券 一般 1,200円/中学・高校生 900円/4歳〜小学生 300円/
ペア前売り券(一般) 2,200円(前売期間中のみ販売)
※上記金額はいずれも税込
※4歳未満無料
※団体割引は20名以上で当日窓口にて販売の入場券が前売価格の適用されます。
※前売券は、セブン-イレブン(セブンチケット)、ローソンチケット、チケットぴあ、イープラス、公式サイト上のオンラインチケット他で2016年5月20日(金)から7月25日(月)まで販売。 |
交 通 |
|
池袋駅東口から徒歩8分
東池袋駅(東京メトロ有楽町線)から徒歩3分
都電荒川線 東池袋四丁目停留所から徒歩4分 |
問合せ |
|
イベントダイヤル 0570-06-1234 (案内日時: 4月5日〜8月29日 午前9時30分〜午後6時30分) |
主 催 |
|
バンダイ、朝日新聞社 |
企画協力 |
|
水木プロダクション |
協力 |
|
サンシャインシティ |
後援 |
|
TOKYO MX |
※応募者多数の場合は、厳正な抽選を行い当選者を決定いたします。
また、当選者の発表は、招待券の発送をもってかえさせて頂きます。
※写真の無断転載を禁じます。 |
|
|