G-Callお得な特典


無料ご招待(プレゼント)

わだばゴッホになる 世界の棟方志功

わだばゴッホになる 世界の棟方志功
 
応募受付終了しました。
抽選でペア5組10名様をご招待!
2016年11月19日(土)から2017年1月15日(日)まで、あべのハルカス美術館にて「わだばゴッホになる 世界の棟方志功」が開催されます。
※交通費等はお客様ご自身でご負担願います。
《華厳譜》「風神の柵」 昭和11(1936)年 
棟方志功記念館蔵

《門世の柵》 昭和43(1968)年
棟方志功記念館蔵

《華狩頌》 昭和29(1954)年 
青森市蔵(棟方志功記念館寄託)

「わだばゴッホになる」大正13年に21歳で上京した青森の青年は、版画家として成功し、世界のムナカタと呼ばれました。生涯かけて無我夢中に制作した木版画の数々や、彩色の美しい肉筆画は生命力にあふれ、現代の我々の眼にも、常に斬新に映ります。習作期から晩年までの代表作を網羅し、強烈な個性を発して輝き続けた偉大な版画家の生涯をたどります。

- 開催概要 -
名 称
わだばゴッホになる 世界の棟方志功
会 場
 
あべのハルカス美術館
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス16F 
会場URL
 
会 期
 
2016年 11月19日(土) 〜 2017年 1月15日(日)
開館時間
 
火〜金 / 10:00〜20:00
月土日祝 / 10:00〜18:00
*入館は閉館30分前まで
休館日
 
11月21日(月)、28日(月)、12月31日(土)、2017年1月1日(日・祝)
観覧料
 
一般        1,300円(1,100円)
大学・高校生     900円(700円)
中学・小学生     500円(300円)
※( )内は前売・団体料金。
※団体料金は15名様以上からの適用になります。
※未就学児童は無料 *障がい者手帳をお持ちの方は、ご本人と付き添い1名様まで当日料金の半額でご覧いただけます。
※前売券は11月18日(金)まで販売。
交 通
 
■近鉄「大阪阿部野橋」駅 西改札
■JR「天王寺」駅 中央改札
■地下鉄御堂筋線「天王寺」駅 西改札
■地下鉄谷町線「天王寺」駅 南西/南東改札
■阪堺上町線「天王寺駅前」駅 よりすぐ
問合せ
 
06-4399-9050(あべのハルカス美術館)
主 催
 
あべのハルカス美術館、朝日新聞社
協 力
 
青森県立美術館、棟方志功記念館
※応募者多数の場合は、厳正な抽選を行い当選者を決定いたします。
  また、当選者の発表は、招待券の発送をもってかえさせて頂きます。
※写真の無断転載を禁じます。

 

Total:2148 Today:1 Yesterday:0