クラシック・フォルクローレ・タンゴギタリストとして、
作曲家として国内外で高い評価を受けるレオナルド・ブラーボ
と日本のタンゴ界を牽引する小松亮太ユニットの主要メンバーとして
活躍するヴァイオリニスト、近藤久美子のデュオライブ。
気鋭のタンゴダンスカップル、Marcy&Magiがゲスト参加。
プログラム構成は当日のお楽しみ。
タンゴの魅力に触れていただきたいと思います。
レオナルド・ブラーボプロフィール
アルゼンチンが誇るギタリスト。演奏家、作曲家として国内外で数々の賞を受賞。03年来日、04年の日本デビューリサイタルを皮切りに国内での活動を開始。 国内でソリストとして、またギターや他楽器とのアンサンブルで演奏を行う他、 アジアを中心に北米、南米の国々でクラシックギタリスト、南米音楽のスペシャリストとして活動をする。2009年、米国マーシャル大学よりジョン・エドワード特別芸術賞を受賞。これまでに独奏、アンサンブルのCDをリリースする他、指揮者、共演者として多くのCD制作に携わる。国立ロサリオ大学芸術学部音楽学科卒業。
近藤久美子プロフィール
東京音楽大学卒業。タンゴヴァイオリンを神野肇、フェルナンド・スアレス・パス両氏に師事。西塔祐三とオルケスタ・ティピカ・パンパを経て、バンドネオン奏者・小松亮太ユニットの主要メンバーとして活躍。これまでにミルバ、アメリータ・バルタール(歌手)、ホセ・コランジェロ、オスバルド・ベリンジェリ(ピアノ)、ビクトル・ラバジェン、ファン・ホセ・モサリーニ(バンドネオン)、ファンホ・ドミンゲス(ギター)、(歌手)などタンゴ界のビッグアーティストたちと共演。
Marcy & Magiプロフィール
演劇やコンテンポラリーダンスなど舞台を中心に活動後、日本を代表するトップタンゴダンサーEugene & Alisaに師事。2014年2月からMarcy & Magiとして活動開始。
舞台で培った表現力、持ち前のキャラクター、そして夫婦ならではの息のあったダンスを武器に大阪の老舗ジャズハウス、東京のライブハウス、横浜のコンサートホールなど日本各地の数々のタンゴイベントに出演。下北沢でグループレッスンを開講、大崎でミロンガ「VIVA LA MILONGA」を主催し、タンゴの楽しさを多くの人に伝えている。2016年、タンゴのバリエーションを競うコンペティションで優勝。FJTA日本アルゼンチンタンゴ連盟公認インストルクトール(講師)。
確実にチケットを手に入れたい方はこちら⇒<クリック>