中村屋サロン アーティストリレー 第1回 |
|
 |
抽選でペア10組20名様をご招待!
応募受付終了しました。
新恵美佐子《赤い花》2016年 |
2018年3月3日(土)から5月13日(日)まで中村屋サロン美術館で「中村屋サロン アーティストリレー 第1回」が開催されます。
※交通費等はお客様ご自身でご負担願います。
 | 中村屋サロン美術館 |
中.jpg) | 中村屋サロン美術館 |
中村屋サロン美術館では、本年3月3日(土) より新たに、作家の紹介でつなぐ現代作家の企画展「中村屋サロンアーティストリレー」を開催いたします。明治末から昭和初期にかけて、新宿中村屋には彫刻家・荻原守衛(碌山)や画家の中村彝、書家の會津八一を中心に、人と人、心と心のつながりにより多くの芸術家たちが集いました。その様子は後に「中村屋サロン」と称され、日本近代美術史に名が刻まれています。本展では、その事象を作家同士のリレーという形で今に表すとともに、新進芸術家に発表の場を提供いたします。
第1回は新宿中村屋と共通性を感じる2名の作家を当館で選出しました。インドにインスピレーションを受けた作品を制作している日本画家 新恵美佐子さんと、漆という日本伝統の素材を用いながらも新しい作品を生み出している漆芸作家 染谷聡さんです。次回、来春の展示作家は、新恵さん、染谷さんの推薦により決定します。以降、毎年展覧会を開催した2名のアーティストが次の方を指名し、中村屋サロンのように芸術家たちのつながりを広げていきます。
新恵 美佐子 展 「花」2018年3月3日(土)〜4月8日(日)
染谷 聡 「あめのふる穴」2018年4月14日(土)〜5月13日(日)
 | 新恵美佐子《firework》2016年 |
2016年中.jpg) | 染谷聡《森の中の森》(部分)2016年 takeru koroda |
|
 |
- 開催概要 -
|
名 称 |
 |
中村屋サロン アーティストリレー 第1回 |
会 場 |
|
中村屋サロン美術館/Nakamuraya Salon Museum of Art
東京都新宿区新宿3-26-13 新宿中村屋ビル3階 |
会場URL |
|
|
会 期 |
|
2018年3月3日(土)〜5月13日(日) |
開館時間 |
|
10:30〜19:00(最終入館は18:40 ) |
休館日 |
|
火曜日、展示替え時(4月9日〜13日) |
観覧料 |
|
共通入場券500円 単独入場券300円
※高校生以下、障害者手帳をご呈示のお客様およびその介護者(1名)は無料です。 |
交 通 |
|
JR新宿駅東口から徒歩2分
東京メトロ丸の内線新宿駅A6出口直結
都営新宿線・大江戸線新宿駅下車徒歩5分 |
問合せ |
|
03-5362-7508 |
主 催 |
|
中村屋サロン美術館 |
※応募者多数の場合は、厳正な抽選を行い当選者を決定いたします。
また、当選者の発表は、招待券の発送をもってかえさせて頂きます。
※写真の無断転載を禁じます。 |
|
|
|