いわさきちひろ生誕100年「Life展」 子どものへや トラフ建築設計事務所 |
|
 |
抽選でペア5組10名様をご招待!
応募受付終了しました。
いわさきちひろ 海の夕焼けと机に向かう女の子 1973年 |
2018年7月21日(土)から9月25日(火)まで安曇野ちひろ美術館にて【いわさきちひろ生誕100年「Life展」子どものへや トラフ建築設計事務所】が開催されます。
※交通費等はお客様ご自身でご負担願います。
 | トラフ建築設計事務所 子どものへやのイメージスケッチ |
いわさきちひろは子どもの居場所をどのように描いたのでしょう。トラフ建築設計事務所は、ちひろの絵のなかの子どもたちがかぶっている「帽子」に着目しました。つば広帽子、毛糸の帽子、とんがり帽子……、さまざまな帽子が描かれています。子どもにとって“帽子”とは、まわりの環境から自分を守ってくれる小さなへやなのかもしれません。トラフ建築設計事務所が、ちひろの描く夏の子どもの麦わら帽子から発想し、帽子型の「子どものへや」をつくります。
|
 |
- 開催概要 -
|
名 称 |
 |
いわさきちひろ生誕100年「Life展」子どものへや トラフ建築設計事務所 |
会 場 |
|
安曇野ちひろ美術館
〒399-8501 長野県北安曇郡松川村西原3358-24 |
会場URL |
|
|
会 期 |
|
2018年7月21日(土)〜9月25日(火) |
開館時間 |
|
9:00〜17:00(GW・お盆は9:00〜18:00) |
休館日 |
|
第2水曜日、第4水曜日(祝休日は開館、翌平日休館 ※GW・8月は無休) |
観覧料 |
|
大人800円、高校生以下無料
団体(有料入館者20名以上)、学生証をお持ちの方、65歳以上は700円/障害者手帳ご提示の方は400円、介添の方は1名まで無料/視覚障害のある方は無料/年間パスポート2500円/Life展パスポート1000円 |
交 通 |
|
■安曇野ちひろ美術館の最寄り駅
●JR大糸線 信濃松川駅(信濃松川駅から約 2.5 km)
・タクシー約5分
・レンタサイクル約15分
・徒歩約30分 |
問合せ |
|
安曇野ちひろ美術館 TEL:0261-62-0772 |
主 催 |
|
ちひろ美術館、信濃毎日新聞社 |
※応募者多数の場合は、厳正な抽選を行い当選者を決定いたします。
また、当選者の発表は、招待券の発送をもってかえさせて頂きます。
※写真の無断転載を禁じます。 |
|
|
|