G-Callお得な特典


無料ご招待

黒木国昭ガラスアート「琳派と広重 東海道五拾三次」招待券プレゼント

大和 新潟店

黒木国昭ガラスアート「琳派と広重 東海道五拾三次」
写真/花器 東海道五拾三次「蒲原」
★抽選でペア10組20名様をご招待★

応募受付終了しました。
大和 新潟店で2008年1月2日(水)から
2008年1月15日(火)まで、新春美術展黒木国昭ガラスアート「琳派と広重 東海道五拾三次」が開催されます。
G-Callのお客様から抽選でペア10組20名様に限り、
招待券をプレゼントいたします!

※交通費等はお客様ご自身でご負担願います。


作品紹介
※クリックすると作品が別ウィンドウで表示されます。

 

黒木国昭ガラスアート「琳派と広重 東海道五拾三次」
 
1945年、宮崎県に生まれた黒木国昭は、照葉樹林の緑豊かな宮崎県綾町に工房を構え、日本の自然、文化、伝統美を表現することを早くから制作の基本として 取り組んできました。本展では、西洋ガラスの伝統と日本人としての感性を融合させ、新しいガラスアートを創造しようとする黒木国昭が、「琳派」と「広重」という近世を代表する美的感性をガラスで表現した作品を一堂にご紹介いたします。
金銀箔を多用し、丹念な象嵌による花鳥風月のモチーフなどにより、琳派の世界に新しい装飾芸術の地平を切り拓いた「琳派」シリーズ。そして、歌川広重作「東海道五拾三次」の浮世絵という平面作品をさまざまなガラスの立体形式で再現し、 広重版画の特徴である空と海の藍色が透明感のあるグラデーションで見事に甦った「広重」シリーズなど、華やかで繊細なガラスアートの世界をお楽しみいただけます。
○展示会について
 
 


開催概要
名称
≪新春美術展≫黒木国昭ガラスアート「琳派と広重 東海道五拾三次」
会場
大和 新潟店 7階美術特別会場
〒951-8506 新潟市中央区古町通り7番町952番地
会期
2008年1月2日(水)〜2008年1月15日(火)
休館日
会期中無休
開催時間
AM10:00〜PM7:00
※但し1月2日は午後6時閉場、最終日は午後4時閉場
入場料
  大人 学生
一般 1,000円 600円
前売り 800円 500円
※ 高校生以下は無料
主催
新潟日報社、NHKサービスセンター、黒木国昭ガラスアート展実行委員会
後援
文化庁、宮崎県、新潟県、新潟県教育委員会、新潟市、新潟市教育委員会、新潟県商工会議所連合会、新潟県公民館連合会、新潟県美術家連盟、新潟県書道協会、 新潟県華道連盟、JR東日本新潟支社、NHK新潟放送局、BSN新潟放送、NST新潟総合テレビ、TeNYテレビ新潟、UX新潟テレビ21、エフエムラジオ新潟、FM PORT79.0、FM KENTO、新潟日報美術振興財団
企画協力
栄光教育文化研究所
協賛
雲海酒造株式会社 酒泉の杜
※応募者多数の場合は、厳正な抽選を行い当選者を決定いたします。
  また、当選者の発表は、招待券の発送をもってかえさせて頂きます。
Total:6589 Today:1 Yesterday:0