ブダペスト―ヨーロッパとハンガリーの美術400年 |
|
 |
ルカス・クラーナハ(父)《不釣り合いなカップル 老人と若い女》
1522年 油彩/ブナ材 ブダペスト国立西洋美術館
© Museum of Fine Arts,Budapest – Hungarian National Gallery, 2019 |
|
応募受付終了しました。
抽選でペア5組10名様をご招待!
2019年12月4日(水)から2020年3月16日(月)まで、国立新美術館にて「ブダペスト―ヨーロッパとハンガリーの美術400年」が開催されます。
※交通費等はお客様ご自身でご負担願います。
|
|
 | ティツィアーノ《聖母子と聖パウロ》1540年頃 油彩/カンヴァス ブダペスト国立西洋美術館 © Museum of Fine Arts,Budapest – Hungarian National Gallery, 2019 |
 | エル・グレコ《聖小ヤコブ》1600年頃 油彩/カンヴァス ブダペスト国立西洋美術館 © Museum of Fine Arts,Budapest – Hungarian National Gallery, 2019 |
 | オーギュスト・ルノワール《少女の胸像》1895年頃 油彩/カンヴァス ブダペスト国立西洋美術館 © Museum of Fine Arts,Budapest – Hungarian National Gallery, 2019 |
 | マルコー・カーロイ(父)
《漁師たち》1851年 油彩/カンヴァス ブダペスト、ハンガリー・ナショナル・ギャラリー © Museum of Fine Arts,Budapest – Hungarian National Gallery, 2019 |
 | リップル=ローナイ・ヨージェフ《赤ワインを飲む私の父とピアチェク伯父さん》1907年 油彩/カンヴァス ブダペスト、ハンガリー・ナショナル・ギャラリー © Museum of Fine Arts,Budapest – Hungarian National Gallery, 2019 |
日本とハンガリーの外交関係開設150周年を記念し、ハンガリー最大の美術館であるブダペスト国立西洋美術館とハンガリー・ナショナル・ギャラリーのコレクション展を開催します。両館の所蔵品がまとまった形で来日するのは、じつに25年ぶりとなります。本展では、ルネサンスから20世紀初頭まで、約400年にわたるヨーロッパとハンガリー
の絵画、素描、彫刻の名品130点が一堂に会します。クラーナハ、ティツィアーノ、エル・グレコ、ルノワール、モネなど巨匠たちの作品に加えて、日本では目にする機会の少ない19・20世紀ハンガリーの作家たちの名作も、多数出品されます。「ドナウの真珠」と称えられるハンガリーの首都、ブダペストから一挙来日する珠玉の作品群を、ぜひご堪能ください。
ブダペスト国立西洋美術館は、ハンガリーを含むヨーロッパ美術を包括的に収蔵する美術館として1906年に開館しました。コレクションの母体となった作品の多くは、エステルハージ家などハンガリーの貴族に由来するものでした。ハンガリー・ナショナル・ギャラリーは、ハンガリー美術専門の機関として1957年に開設され、それまでブダペ
スト国立西洋美術館が有していたハンガリー美術が同ギャラリーに段階的に移管されました。しかし、2012年に2館は一つの組織に統合され、収蔵分野の再編が進められています。2019年現在、ブダペスト国立西洋美術館は、エジプトやギリシャ・ローマの古代作品と、中世末期から18世紀末までのヨーロッパとハンガリーの美術品を収蔵。ハンガリー・ナショナル・ギャラリーは、19世紀以降のハンガリー美術を収蔵するほか、19世紀以降の世界各国の美術も展示しています。
|
|
 |
- 開催概要 -
|
名 称 |
 |
ブダペスト―ヨーロッパとハンガリーの美術400年 |
会 場 |
|
国立新美術館 企画展示室 1E
〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2 |
会場URL |
|
|
会 期 |
|
2019年12月4日(水)〜2020年3月16日(月) |
開館時間
|
|
10:00 −18:00(毎週金・土曜日は20:00まで) ※入場は閉館の30分前まで |
休館日 |
|
毎週火曜日、年末年始2019年12月24日(火)− 2020年1月7日(火)*ただし、2月11日(火・祝)は開館、2月12日(水)は休館 |
観覧料 |
|
当日券 前売/団体券
一般 1,700円 1,500円
大学生 1,100円 900円
高校生 700円 500円
※中学生以下は入場無料
※障害者手帳をご持参の方(付添の方1名を含む)は入場無料
※2020年1月11日(土)〜13日(月・祝)は高校生無料観覧日(学生証の提示が必要)
※団体料金の適用は20名以上、国立新美術館のみで販売 |
交 通 |
|
● 東京メトロ千代田線 乃木坂駅 青山霊園方面改札6出口(美術館直結)
● 東京メトロ日比谷線 六本木駅 4a出口から徒歩約5分
● 都営地下鉄大江戸線 六本木駅 7出口から徒歩約4分 |
問合せ |
|
03-5777-8600(ハローダイヤル) |
※応募者多数の場合は、厳正な抽選を行い当選者を決定いたします。
また、当選者の発表は、招待券の発送をもってかえさせて頂きます。
※写真の無断転載を禁じます。 |
|
|