G-Callトップ
ショッピング
食品
|
物品/他
ふるさと納税
電話・通信サービス
でんき
お得な特典
サポート
マイG-Call
trigger
-
G-Callポイント
-
無料ご招待
-
アンケート
-
紹介者制度
東京・Bunkamura ザ・ミュージアム
★抽選でペア10組20名様をご招待★
応募受付終了しました。
Bunkamuraザ・ミュージアムで2008年2月2日(土)から5月6日(火・休)まで、「ルノワール+ルノワール展」
- 画家の父 映画監督の息子 2人の巨匠が日本初共演 - が開催されます。
G-Callのお客様から抽選でペア10組20名様に限り、招待券をプレゼントいたします!
※交通費等はお客様ご自身でご負担願います。
作品紹介
※クリックすると作品が別ウィンドウで表示されます。
・
コロナ・ロマノ、バラの若い女
・
ぶらんこ
ルノワール+ルノワール展
印象派を代表する画家ピエール=オーギュスト・ルノワールと、彼の息子であり、偉大な映画監督であるジャン・ルノワール。「ルノワール+ルノワール展」は、歴史に名を残した二人の巨匠に焦点をあて、父の絵画と息子の映画を同時に紹介します。
画家ルノワールは、ジャンをはじめ、家族の肖像を好んで描きました。そしてジャンは、生涯を通じて偉大な父の影響を受け続け、その映画には、父が表現しようとした自然や生きる喜びが溢れています。本展では、「家族の肖像」「モデル」「自然」「娯楽と社会生活」と4つの章にわけて、二人の作品を展示します。同じテーマで絵画と映画の抜粋を対比させることで、親子間の確かな関係に光を当て、巨匠と呼ばれる表現者二人の根底に流れる共通性を明らかにしていきます。
本展は、2005年パリで開催され大きな反響を呼んだ展覧会を、オルセー美術館の総合監修のもとお届けするものです。油彩約50点のうち、オルセー美術館からは、日本初公開作品を含む約15点が出品されます。絵画に加え、息子ジャンの映画の抜粋約15点で構成される本展が、言葉に出来ない父と子の深いつながりや、家族のあり方について改めて考える機会となれば幸いです。
○展覧会について<クリック>
○展覧会の構成<クリック>
開催概要
名称
「ルノワール+ルノワール展」
会場
Bunkamura ザ・ミュージアム
〒150−8507
東京都渋谷区道玄坂2-24-1 Bunkamura B1F
会期
2008年2月2日(土)〜5月6日(火・休)
休館日
開催期間中無休
開館時間
AM10:00〜PM7:00(毎週金・土曜日はPM9:00まで)
※4月26日(土)〜5月6日(火・休)はAM9:00〜PM9:00
※入館は各閉館の30分前まで
観覧料
一般
大学・高校生
中学・小学生
当日券
1,400円
1,000円
700円
前売・団体券
1,200円
800円
500円
※団体は20名様以上。電話でのご予約をお願いいたします。
(申込み先:Bunkamura ザ・ミュージアム tel.03-3477-9413)
※学生券をお求めの際は、学生証のご提示をお願いいたします。(小学生は除く)
※障害者手帳のご提示で割引料金あり。詳細は会場の窓口でお尋ねください。
前売券
2007年11月3日(土・祝)より発売
チケットぴあ(Pコード:前売687-545/当日687-546)、ローソン(Lコード:前売/当日32000)、CNプレイガイド、Bunkamuraチケットセンター、JR東日本主なみどりの窓口・びゅうプラザ、NEWDAYS(一部店舗を除く)、ファミリーマート、サークルK・サンクス、セブン-イレブン、e+(イープラス)、JTB・JTBトラベランド・JTB総合提携店、ちけっとぽーと各店、SHIBUYA TSUTAYA、日テレ屋(汐留・日テレプラザ内)、東急駅売店TOKS(一部店舗を除く)、都営地下鉄駅構内売店メルシー主要各店、相鉄グリーンぽけっとほか、主要プレイガイド
交通
JR山手線/渋谷駅(ハチ公口)より徒歩7分
東急東横線・東京メトロ銀座線・京王井の頭線/渋谷駅より徒歩7分
東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線/渋谷駅より徒歩5分。
※当館に専用の駐車場はございません。東急本店駐車場(10:00-22:30)または東急第一パー
キング(24時間営業)をご利用ください。有料となります。
問合せ
ルノワール+ルノワール展 テレフォンサービス(自動音声対応) 03-6215-4406
HP
http://www.ntv.co.jp/renoir/
主催
Bunkamura、オルセー美術館、日本テレビ放送網、読売新聞東京本社
後援
フランス大使館、シネマテーク・フランセーズ
特別協賛
大和証券グループ
協賛
大日本印刷、損保ジャパン
協力
日本航空、日本通運、JR東日本、BS日テレ、シーエス日本、ラジオ日本、J-WAVE、文化放送
※応募者多数の場合は、厳正な抽選を行い当選者を決定いたします。
また、当選者の発表は、招待券の発送をもってかえさせて頂きます。
巡回展
■京都国立近代美術館 2008年5月20日(火)〜7月21日(月・祝)
Total:6165 Today:1 Yesterday:0