G-Callトップ
ショッピング
食品
|
物品/他
ふるさと納税
電話・通信サービス
でんき
お得な特典
サポート
マイG-Call
trigger
-
G-Callポイント
-
無料ご招待
-
アンケート
-
紹介者制度
国立民族学博物館
★抽選でペア10組20名様をご招待★
応募受付終了しました。
国立民族学博物館(大阪府)で2007年7月26日(木)から2008年3月4日(火)まで、開館30周年記念企画展「世界を集める 研究者の選んだみんぱくコレクション」が開催されます。
G-Callのお客様から抽選でペア10組20名様に限り、招待券をプレゼントいたします!
※交通費等はお客様ご自身でご負担願います。
開館30周年記念企画展「世界を集める 研究者の選んだみんぱくコレクション」
2007年4月現在、みんぱくの所蔵資料の総点数は約26万5000点。その大部分は、この30年間に、みんぱくの研究者たちが世界各地から集めてきたものです。
今回の企画点では、現在56人からなる、みんぱくの研究者たちが、それぞれの視点に基づいてみんぱくの所蔵資料のなかから1点(もしくは1件)を選び、その資料を、メッセージと関連写真とともに展示します。
そのなかには、これまで来館者の皆さまの目に触れることのなかった、みんぱくの資料が多く含まれています。この企画展をとおして、研究者のひとりひとりの研究やフィールド・ワークのありさまと、世界の現状の一端にも触れていただけることと思います。
開催概要
名称
開館30周年記念企画展「世界を集める 研究者の選んだみんぱくコレクション」
会期
2007年7月26日(木)〜2008年3月4日(火)
休館日
毎週水曜日(ただし、水曜日が祝日の場合は翌日が休館)
開館時間
午前10時〜午後5時 ※入館は午後4時30分まで
会場
国立民族学博物館 常設展示場内
〒565-8511 大阪府吹田市千里万博公園10-1
交通案内はこちら
観覧料
一般
大学・高校生
中学・小学生
個人
420円
250円
110円
団体(20名以上)
350円
200円
90円
※毎週土曜日は、小・中・高校生は無料で観覧可。(自然文化園を通行する場合は入園料が必要)
※無料観覧日:2007年11月3日(文化の日)・11月17日・11月18日(関西文化の日)
2008年1月14日(成人の日)
※障害者手帳をお持ちの方は介助者1名とともに、無料で観覧できます。
交通
●大阪モノレール「万博記念館公園駅」「公園東口駅」下車 徒歩約15分
●阪急茨木市駅・JR茨木駅・北大阪急行千里中央駅からバスで、「日本庭園前」下車 徒歩約15分
(茨木方面から、1時間に1本程度、自然文化園日本庭園中央経由のバスがあります。詳しくは阪急バスにお問合せください。)
●自家用車の場合は、万博記念公園「日本庭園前駐車場」(有料)から徒歩約5分
●タクシーは、万博記念公園「日本庭園前駐車場」まで乗り入れできます。
公式サイト
http://www.minpaku.ac.jp/
主催
国立民族学博物館
※応募者多数の場合は、厳正な抽選を行い当選者を決定いたします。
また、当選者の発表は、招待券の発送をもってかえさせて頂きます。
Total:3871 Today:2 Yesterday:0