G-Call電話・通信サービス

G-Callモバイル AXGP/LTE ポケットWiFi Q&A
サービスについて
どのようなサービスですか?
G-Callモバイルブロードバンドは、端末をUSBに差し込むか、Wi-Fi電波で外出先でも快適に、しかも定額なので料金を気にすることなくインターネットを楽しめる通信サービスです。
最新の通信技術(最大通信速度はAXGP エリアの場合下り最大110Mbps、上り最大10Mbps・LTEエリアの場合下り最大75Mbps、上り最大5.8Mbps、いずれも日本国内の一部エリアのみ※)を用いた高速モバイルなので、ストレスフリーでインターネットが楽しめます。
また、煩わしい配線から開放され、外出先だけでなく、ご自宅用としてもお勧めです。
インターネットご利用時の速度は、お客様のご利用環境や回線の混雑状況によって大幅に低下することもあります。お申込前に必ず利用可能エリアをご確認ください。また、利用可能エリアであっても電波状況や周囲の状況、建物により電波が届かない場合がございます。
注文してから何日後に届きますか?
平日午前に受付したご注文は土日祝除く2日以内に発送いたします。
平日午後に受付したご注文は土日祝除く3日以内に発送いたします。
※原則、発送日の翌日(北海道、九州、沖縄は翌々日)にお届けいたしますが、
交通事情などの理由により数日遅れる場合がございますので予めご了承ください。
※在庫状況により発送が遅れる場合がございます。予めご了承ください。
休日の対応は?
電話(0120-979-256)での受付時間は、平日の9:00〜18:00となっております。休日の対応は原則いたしておりませんので予めご了承ください。お問合せフォームで受け付けておりますが、土日祝日除く翌営業日のご回答となる場合がございます。
メールは使えますか?
別途有料オプションとして1アドレスあたり基本料525円/月でG-Callメールが持てます(メールアドレスは、「〜〜〜@g-call.jp」)。G-Callメールは迷惑メール検出率99.7%の最高評価で、24時間体制でスパムメールをブロックします。 → G-Callメールの詳細はこちら
また、現在契約中の他社プロバイダのメールアドレスを利用している場合も、その契約を継続すれば、そのままメールをご利用いただけます。
また、一般的にHTMLメールと言われる無料のメールアドレス(hotmail、 gmail、yahoomail 等)もG-Callモバイルの通信でご利用いただけます。
速度はどのくらいですか?
最大通信速度が、AXGP エリアの場合下り最大110Mbps、上り最大10Mbps・LTEエリアの場合下り最大75Mbps、上り最大5.8Mbps、いずれも日本国内の一部エリアのみとなります。
実測値はADSLの速度を目安にお考えください。また、インターネットご利用時の速度は、お客様のご利用環境や回線の混雑状況によって大幅に低下することもあります。
また、当月中のパケット使用量の上限に達した場合、上り下りの速度が大幅に制限される場合がございます。
契約について
費用は全部でいくらかかりますか?
○月額料金
・3,880円(税込)/月
※2年契約となります。
※端末をお届けした月(初月)の月額料金は無料です。
※最低利用期間終了後は、自動的に解約となります。延長をご希望の方はお申込後ご連絡ください。
※キャンペーン等で申込日により月額料が異なる場合がございますが、お申込時の価格が適用されます。
○月額料金以外にかかる費用
・初回のみ送料:別途630円(税込)がかかります。
・12年07月よりユニバーサルサービス料 3.15円/月・回線(税込)を負担いただきます。
※AXGP ポケットWiFiの利用については2回線分のユニバーサルサービス料を申し受けます。
  → ユニバーサルサービス料についてはこちら
・最低利用期間内に解約された場合、残余の期間に対応する途中解約料を申し受けます。
・端末を紛失した場合は速やかにご連絡ください。
端末を紛失した場合の対応策、料金について
端末を紛失し、再発行を希望される場合、残余の期間に対応する解約手数料をお支払いただいたうえ、新規のお申込扱いとなり、 新端末を発送いたします。それまでの利用期間は引き継がれませんので予めご了承ください。 また、一旦再発行手配をした後に紛失された端末が発見された場合であっても 契約は元に戻せませんのでご注意ください。端末を紛失した後、お申し出が無い場合は月額料金が引き続き発生いたします。解約を希望される場合は解約手数料がかかります。
解約について
解約は、解約希望月の20日までにお問合せフォーム、またはメールにてご連絡下さい。
端末はのご返却は不要です。連絡先メールアドレス: info@g-call.com
解約希望月の20日までにお申し出がなかった場合は翌月末でのご解約とさせていただきます。
予めご了承ください。
ユニバーサル料とは何ですか?
「ユニバーサルサービス制度」とは、全国どの世帯でも公平に安定的に利用できる環境を確保するために必要な費用を、電話会社全体で応分に負担する制度です。お客さまには、是非、ご理解とご協力をお願い致します。→ 詳細はこちら
エリアについて
利用予定地域が利用可能エリア内か確認したい
エリアマップをご参照ください。インターネットご利用時の速度は、お客様のご利用環境や回線の混雑状況によって大幅に低下することもあります。お申込前に必ず利用可能エリアをご確認ください。また、利用可能エリアであっても電波状況や周囲の状況、建物により電波が届かない場合がございます。
エリア内だったのに自宅等で接続できなかった場合はどうなりますか?
お届け後にエリア外であることが判明した場合、希望のサービスが利用できなかった場合、お手持ちのWi-Fi機器に対応していなかった場合、等の理由で解約を希望される場合であっても解約手数料がかかります。予めご了承ください。
AXGP/LTEタイプポケットWiFiの接続制限、速度制限について
1ヵ月に利用できる容量に制限がありますか?
当月ご利用のデータ通信量が7GBを超えた場合、当月末まで最大通信速度が送受信時128kbpsに制限されます。当月利用分は端末液晶画面にて確認できますが、あくまでも目安となり、実際の利用量とは異なります。当月利用量の詳細に関するお問合せには応じかねます。予めご了承ください。
1日に利用できる容量に制限がありますか?
前日までの3日間のご利用通信量が839万パケット(約1GB)を超えた場合、当日6時から翌日6時まで速度が制限されます。(速度は非公開)パケット利用分は端末液晶画面にて確認できますが、あくまでも目安となり、実際の利用量とは異なります。利用量の詳細に関するお問合せには応じかねます。予めご了承ください。
その他の制限がありますか?
24時間ごとのご利用通信量が300万パケット(約366MB)以上を超えた場合、当日21時から翌日2時まで速度が制限されます。
もし制限された場合、すぐに元の速度に戻せますか?
G-Callモバイルサービスにおいては、通信制限の当月中の復帰(制限解除)はできません。ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、元に戻るまでお待ちくださいますようお願い申し上げます。日付や月が変わってもすぐに元の速度に戻る保証はございません。
また、制限解除の予定やお客様の端末のステータス(制限された状態にあるのかどうか)についてもお答えできませんので予めご了承ください。
Total: Today: Yesterday: