G-Call人気の高級食材を少しずつ色々と試食いただきます。
メニューは月替わりなので、毎月お楽しみいただけます。
ご家族お友達をお誘いいただきご一緒にお楽しみください。
G-Call試食会の様子を以下映像でご覧いただけます。
午前11時開始、だいたい午後1時頃までには終了します。
お昼ご飯としても、お楽しみいただけます。
|
スタッフのお薦めの食べ方や調味料の使い方、旬の食材のうんちく、生産者のこだわりなどをご紹介。 G-Callショッピングで人気の旬の食材・定番の食材・調味料など10品目以上を、少しずつ、いろいろ試食いただける会です。この試食会で、ご家庭の定番となる食材、調味料を見つけてみませんか?
「12月の試食会」の模様はこちら
「1月の試食会」の模様はこちら
|
|
空席状況
定員12名様の満席後も20名様まで増席いたします。
TEL:0120−979−256( 9:00〜18:00 ※除祝日 )
へお問い合わせください。
4月5日(火) 11:00〜
|
定員12名 - 申込12名 = 終了しました。
|
4月6日(水) 11:00〜
|
定員12名 - 申込12名 = 終了しました。
|
4月11日(月) 11:00〜
|
定員12名 - 申込12名 = 終了しました。
|
4月12日(火) 11:00〜
|
定員12名 - 申込12名 = 終了しました。
|
4月13日(水) 11:00〜
|
定員12名 - 申込12名 = 終了しました。
|
4月14日(木) 11:00〜
|
定員12名 - 申込12名 = 終了しました。
|
4月15日(金) 11:00〜
|
定員12名 - 申込12名 = 終了しました。
|
4月16日(土) 11:00〜
|
定員12名 - 申込12名 = 終了しました。
|
4月18日(月) 11:00〜
|
定員12名 - 申込12名 = 終了しました。
|
4月20日(水) 11:00〜
|
定員12名 - 申込10名 = 終了しました。
|
4月22日(金) 11:00〜
|
定員12名 - 申込10名 = 終了しました。
|
4月24日(日) 11:00〜
|
定員12名 - 申込12名 = 終了しました。
|
4月25日(月) 11:00〜
|
定員12名 - 申込12名 = 終了しました。
|
|
5月の試食会も申込受付開始しました!
≪4月の試食会 試食品目≫ ※試食は全部で10品目以上になります。
1.がんこおやじの手作りハンバーグ |  |
手ごねでお肉の美味しさを引きだしました ご馳走家 ゆたか 大自然の中で良質で豊富な牧草で育てられた十勝牛と、飼料にホエーを混ぜ育てられた健康で旨みたっぷりの十勝産ホエー豚を牛肉:豚肉、8:2の黄金比率で混ぜ合わせ、化学調味料や保存料を加えずに自分たちの手で肉をひき、ひたすらにてごねします。 シンプルで、しっかりと肉の味が感じられるハンバーグです。 |
2.中川農園 塩トマト |  |
土壌のミネラルが味に深みとコクをだします ベルフーズ熊本県八代という地域は、元々干拓地で乾燥すると塩が浮いてくる場所です。塩分を含んだ土地で栽培されたトマトを「塩トマト」と呼んでいます。塩分が土壌のどのくらいの深さにあるかは毎年違うため、栽培が難しく、農家一軒一軒で手法・感覚にこだわりがあります。現状はひとくくりで塩トマトと言われていますが、その中でも中川農園の塩トマトは高く評価されています。 |
3.牛たん入りつくね |  |
牛たんの旨み、食感を閉じ込めた逸品 ヤマサコウショウ国産の若鶏を使用したジューシーなつくねに牛たんを混ぜ込んだ贅沢なつくねです。そのまま焼いて、おでんや煮込み等幅広くご利用頂けます。ビールのおつまみにピッタリです。 |
4.天然バチマグロ赤身 |  |
築地市場中卸が選ぶ鮪 築地伊勢平バチマグロは、日本近海の他、北太平洋・南米沖などで獲れます。サッパリとしたとろ味が特徴です。お刺身はもちろん、カルパッチョや漬けでも美味しくお召し上がりいただけます。 |
5.アンドリューのエッグタルト |  |
本場マカオで一番人気 ケンズパスエッグタルトは、マカオにあるロードストーズベーカリーの英国人、アンドリュー・W・ストウ氏によって開発されたお菓子。贅沢なほどの卵と生クリーム使用。サクサク、とろりのこの食感がやみつきになります。正にマカオの味です。 |
6.宝うに缶 |  |
取り寄せしたいご当地缶詰1位! 礼文島船泊漁協共同組合礼文島船泊産の完熟生うに100%使用。生ウニとして食べるのに1番美味しい時期に水揚げされた生ウニだけを、風味をそのまま、旨みをぎゅっと凝縮し、缶に密封。日経プラスワン「取り寄せしたいご当地缶詰」堂々の第1位です。 エゾバフンウニ(100g) 販売価格:¥3,612(税抜) +送料別途 キタムラサキウニ(100g) 販売価格:¥2,223(税抜) +送料別途※宝うに缶は4/5〜15の回の限定食材です。「まとめてお取り寄せ」でご注文いただけます。 |
|
7.スモーク豆腐チーズ |  |
山桜のチップで燻した絶妙な味わい 五木屋本舗昔ながらのお豆腐の長期保存方法「豆腐のみそ漬」を、更に山桜のチップで燻した粋な酒の肴。山桜で燻された香ばしさと味噌の風味をほど良く合わせ、スモークチーズのような味わい深いものに仕上げました。柔らかな食感で、スモーク感が絶妙です。 |
8.天然ぶり丼 |  |
脂ののった天然ぶりをどんぶりで! ニシウオマーケティング長崎県松浦港で水揚げされた脂ののったブリを松浦水産基地内にある好立地条件の加工場でスライスし、特製のタレに漬け込みました。胡麻の風味を効かせた逸品。解凍してごはんに乗せてそのまま丼ぶりや、お茶漬けもおすすめです。また、お酒の肴にも最適です! |
9.鶏炭火焼 |  |
鳥炭火焼発祥の店! スモーク・エース宮崎名物 鶏炭火焼。その発祥の店として宮崎県民支持率NO.1の本物の美味しさです。南九州産の鶏もも肉、厳選したスパイスを使い、噛めば噛むほど奥深い味。独特の歯ごたえ、炭火の香ばしさが最高です。 |
10.とび色舞茸 |  |
舞茸の本場・山形より直送 最上まいたけ山形県最上地方の深山で自生した天然のとび色をした舞茸からの菌種で栽培した100%天然種によるもので、最上まいたけのオリジナル品です。黒舞茸は、色落ちし料理が美味しく見えない、白舞茸は色落ちこそしないが風味と歯触りに欠けると難点がありますが、このとび色舞茸は黒舞茸と白舞茸の好いとこどりのオリジナル種。 天然に近い風味と歯触り、さらに色落ちも極めて少ないのが特長です。 |
11.鯛めし |  |
尾鷲の鯛専門店がつくる人気の商品 めでたい屋美しい自然に恵まれた紀伊半島の南、尾鷲のきれいな海で育った鯛を使用。ふっくらと焼き上げた鯛と、めで鯛屋の秘伝のだしで炊き上げる人気の商品。だしは保存料・化学調味料無添加の地元の醤油、鯛のだしにコクと旨みを出すために昆布、さば節、いりこのだしがはいっています。 |
※試食食材は変更となる場合がございます。
※当日ご購入商品には、数量限定となります。
お申し込みはお電話でも可能です。
また、満席の場合も、増席が可能な場合がございます。
お電話でお問い合わせください。
TEL:0120−979−256( 9:00〜18:00 ※除祝日 )
時 間: 10:30開場 11:00〜 参 加 費: 1,500円(税別) 定 員: 12名(最少開催人数6名様) ※当日ご購入可能商品には、冷蔵・冷凍商品もあります。保冷バックをお持ちいただくと便利です。 |
|
 |
開催場所: G-Call サロン (東京デザインセンター5階)
アクセス: JR山手線五反田駅東口より徒歩2分 都営浅草線五反田駅A7出口正面 東急池上線五反田駅より徒歩3分
|
 |
|
|