デビュー20周年記念 宮谷理香 ピアノリサイタル「音で紡ぐ物語」 |
|
 |
|
|
応募受付終了しました。
抽選でペア2組4名様をご招待!
1995年、第13回ショパンピアノコンクール第5位入賞。1996年、サントリーホールでの衝撃デビューから20年。今、宮谷理香の真骨頂を聴く。
近年特に好評の「モーツァルト:ソナタ」、2002年の録音も評価が高く久々の生演奏となる「シューマン:謝肉祭」、宮谷のライフワークであるショパン作品から「ショパン:バラード全曲」を組み合わせた渾身のプログラム!緻密さ、品格、芯の強さ、普遍性、色彩感、ユーモア・・・、宮谷が見せる様々な魅力で紡ぐ、ロマン溢れる音楽詩をお楽しみください。
※交通費等はお客様ご自身でご負担願います。
|
|
曲目
モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第10番 ハ長調
シューマン:謝肉祭「4つの音符による面白い情景」
ショパン:バラード全曲
第1番 ト短調
第2番 ヘ長調
第3番 変イ長調
第4番 ヘ短調
■宮谷理香プロフィール
金沢に生まれる。桐朋学園大学卒業、同研究科修了。
95年第13回ショパン国際ピアノコンクールに第5位入賞、一躍注目を集める。
96年サントリーホール(東京)、いずみホール(大阪)にてデビュー。
第23回日本ショパン協会賞、飛騨古川音楽大賞新人賞、他受賞。
松岡貞子、 アンジェイ・ヤシンスキ、ピオトル・パレチニ、ハリーナ=チェルニー・ステファンスカ、園田高弘各氏に師事。05年、10年日本ショパン協会主催ショパンコンクール審査員。ショパン作品を中心に様々な
作曲家を取り上げたリサイタル・シリーズ「宮谷理香と廻るショパンの旅(2001-2010)」を10年に亘り開催、大きな反響を呼ぶ。
高橋多佳子とのピアノデュオ<Duo Grace>、礒絵里子(Vn)・水谷川優子(Vc)との<アンサンブルφ(ファイ)>としても活動。 08年初の著書「理香りんのおじゃまします! 〜ピアニスト万華鏡」発売。ほか全10枚のCDをリリース。
ショパン名曲集CD【Rika Plays Chopin】シリーズの「SCHERZO」(09年)、「SONATA」(10年)、【Rika Plays Fantaisie】シリーズ「Brin 芽」(11年) 、「Rain Tree樹」(12年)、「Impromptus 彩」(13年)、デュオ・グレイスのデビューCD「GRACE」(11年)はレコード芸術誌特選盤。
リサイタル、レクチャーコンサート、室内楽、学校公演など幅広い音楽活動を展開し、常に新しい企画を発信し続けており、知的な構成力と色彩感豊かな演奏には定評がある。
|
|
 |
- 開催概要 -
|
名 称 |
 |
デビュー20周年記念 宮谷理香 ピアノリサイタル「音で紡ぐ物語」 |
会 場 |
|
東京文化会館小ホール |
会場URL |
|
|
会 期 |
|
2016年11月23日(水・祝) |
開館時間
|
|
開場13:30 開演14:00 |
観覧料 |
|
SS席:5,000円
S席:4,000円
25歳以下:2,000円 |
交 通 |
|
●JR上野駅、公園口
(山手線、京浜東北線、常磐・成田線、常磐線、高崎線、東北本線)
●東京メトロ上野駅7番出口
(銀座線・日比谷線)
●京成上野駅、正面口
(京成線) |
問合せ |
|
コンサートイマジン 03-3235-3777 |
主 催 |
|
コンサートイマジン |
後 援 |
|
一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)、公益社団法人 日本演奏連盟、桐朋学園芸術短期大学音楽専攻 |
※応募者多数の場合は、厳正な抽選を行い当選者を決定いたします。
また、当選者の発表は、招待券の発送をもってかえさせて頂きます。
※写真の無断転載を禁じます。 |
|
|