≪2月の試食会 試食品目≫ ※試食は全部で10品目以上になります。 1.船内凍結甘えび |  |
漁船内で瞬間凍結!鮮度が違う JF福井漁連福井県沖では、甘みの強い大型サイズが獲れます。海からあがったばかりの甘えびを漁船内で瞬間凍結しているので、鮮度が違う!甘エビは、「とろ〜り甘いえび」って答える人がほとんどですが、このあまえびを食べた人の感想は、ちょっと違います。「プリプリ甘〜いえび」って。そこが船内凍結甘エビの鮮度の違いなのです。 |
2.四川担々麺 |  |
名古屋で有名な担々麺! 中国四川料理 錦城 四川料理の父と呼ばれる陳建民氏に弟子入りし、東京の「四川飯店」で腕を磨いた店主が作る担々麺は、大人だけでなくお子様にも愛されています。辛みだけではない深いコクがあり、一度食べるとまた一度・・・と後を引く美味しさ。芝麻醤と肉味噌のダブルスープを合わせる事で胡麻の香ばしさをそのままご家庭で楽しむ事が出来ます。 |
3.ぶっかけ海鮮とろみ丼の具 |  |
ご飯に載せるだけで手軽に海鮮丼! 川秀粘りの強いがごめ昆布と呼ばれる昆布を使用し、トロトロの食感をだしました。それにイカとイクラを組み合わせ、シンプルな海鮮どんぶりに仕上げました。たれの色は濃いですが、醤油ベースの甘めの味付です。 |
4.ドイツポークソーセージ |  |
本場ドイツの心を伝える味の芸術品 嶋田ハム柔らかくて薄い良質の羊腸を使用。旨みとパリッとした食感を生み出しつつ、独特の香ばしい風味を加えております。本場ドイツから直輸入した各種スパイスを独自に調合することで作られる日本人の好みに合ったきめの細かい食感が特徴です。何年食べ続けても飽きがこない味。それが25年以上ものロングセラー商品としてお客様から評価され続けている嶋田ハムの代表的な商品の証。 |
5.にしおかジャム |  |
1パックに25粒以上のいちごを使用 いちご農家 西岡産業いちご農家が30年、家族の為に作り続けたいちごジャム。材料はいちご・砂糖・レモン、以上です。添加物ペクチン不使用で、かわりにレモンを入れます。味の名脇役でもあるレモンは、ジャムのきれいな色を保たせてくれます。でも添加物のペクチンより弱いので、おもいっきり水分を飛ばします。だからこそ、ひと匙あたりのいちごの量が多く、濃いんです。 |
6.爆汁ジャンボ餃子 |  |
ボリューム満点の名物餃子 餃点群馬県太田市の人気ラーメン店餃点の名物餃子。皮がもちもちで中身はジューシー!肉汁たっぷりで、ボリューム満点です。噛むと肉汁があふれ出し、まさに”爆汁餃子”の名にふさわしい仕上がり。中の餡も肉がたっぷりで、肉の旨みを感じられます。 |
7.炊きたて牡蠣佃煮 |  |
ふっくら柔らかく炊き上げた佃煮 浜与本店三重県鳥羽市は全国でも有数の牡蠣の産地です。鳥羽で獲れた大粒の牡蠣を漁師に手剥きしてもらい直接仕入れていますので鮮度は抜群です。美味しさの秘密は三温糖を使用した秘伝のタレで牡蠣本来の旨味を逃さないように生からゆっくり時間を掛けてふっくら柔らかく炊き上げています。生の牡蠣が苦手な方にも、浜与のかき佃煮は美味しく食べれると評判です! |
8.赤毛のアン ワイルド・ブルーベリージュース |  |
純度100%ワイルドブルーベリー果汁 テシマインターナショナルカナダ・プリンスエドワード島で製造され、「赤毛のアン」ブランド商標使用が許諾されている世界で唯一のワイルドブルーベリージュースです。濃厚な紫色の見た目にも関わらず、味は甘さが程々で、果汁独特のアクの強さが無く、自然の穏やかな味で飲みやすく、爽やかで後味すっきり。砂糖・水・防腐剤等不使用の100%果汁です。 |
9.川俣シャモスモーク |  |
脂っこくないのに深味のあるコク 川俣町農業振興公社脂っぽくないのに深みのあるコク、固すぎず柔らかすぎない適度な弾力の肉質が特徴の川俣シャモ。その川俣シャモを桜のチップでじっくりスモークし、川俣シャモの美味しさをさらに引きだした逸品。 |
10.プレミアムトマト まいひめ物語 |  |
すがすがしい酸味と濃密な甘さ くまもと 小森ファーム通常のトマトは糖度4〜5度と言われているが、「まいひめ物語」は8.5度以上あります。ひとつひとつ手作業で、糖度光センサーをかけ、糖度8.5〜9.5度は秀品、9.5度以上は特選としています。パリッとした皮から華やかに弾ける果汁。さわやかな酸味が舌を滑り、噛むほどに濃密な甘さが湧いくる濃密完熟トマトです。 |
11.うなぎおこわ |  |
国産鰻使用のおこわ 鷲洋三重・尾鷲の「鷲洋」では、うなぎ・もち米といった主原料は問題のない確かなものを生産する産地からのみ素材を手に入れ、更に、 味付けを決定するタレは長年試行錯誤の中作り上げた無添加タレを使用しています。厳選した国産鰻を使用、皮を一枚一枚丁寧に取り除き、もち米100%と合わせたもっちりとした食感が特徴です。 |
※試食食材は変更となる場合がございます。
※当日ご購入商品には、数量限定となります。
時 間: 10:30開場 11:00〜 参 加 費: 1,500円(税別) 定 員: 12名(最少開催人数6名様) ※当日ご購入可能商品には、冷蔵・冷凍商品もあります。保冷バックをお持ちいただくと便利です。 |
|