G-Callサービス スタッフブログ
カテゴリー
旬の食材一覧ページへ
 
お米
お水
くだもの
魚介類
肉類
野菜
洋菓子
和菓子
お酒
麺類/つゆ
調味料
乳製品/蜂蜜
パン

惣菜
珈琲/茶/他
有機JAS
健康/美容
食通取寄
築地取寄
旬の食材
花束ギフト
定期購読雑誌
家電
キッチン用品
高級家具
寝具/バス用品
雑貨
ペット関連
不動産
ファッション
音楽
書籍
新聞
語学・資格
事務用品
キッズ・ベビー
損害保険
生命保険
伝統工芸
アーティスト
海外情報
防災関連
旅行関連
再生トナー
医療/衛生
国際/国内電話
G-Call050
コーリングカード
フリーG-Call
プラスOne
G-Call SIM
中国用SIM
SIMフリーWi-Fiルーター
プロバイダ/メール
海外携帯レンタル
海外wifiレンタル
日本携帯レンタル
日本wifiレンタル
海外携帯/SIM販売
日本データ通信プリペイドSIM
私物端末の業務利用
管理ソフト
最近の記事
・2019年06月12日  今売れてます!土佐の赤かつおTV「教えてもらう前と後」で…
・2018年04月24日  袰月海宝(ほろつきかいほう) 焼干灰わかめ
・2018年03月28日  有機JAS認証 愛媛県産 あまなつ出荷開始しました!
・2018年03月05日  京なまふ 麸藤 さくらもち麸
・2018年02月25日  越田さんの鯖、もの凄い売れ行きです!
・2018年01月12日  冬季限定!メルモ・オ・ショコラ
・2018年01月11日  3日寝かせ発芽酵素玄米ごはん
・2017年10月25日  堂島アイスロール秋冬コレクション発送開始!
・2017年10月18日  冬季限定!長崎伝統のちゃんぽん・皿うどん
・2017年09月07日  ぶどう農家≪みはらしの千果園≫さんが「ごごナマ」で紹介さ…
・2017年08月21日  岡山県産ぶどう≪オーロラブラック≫
・2017年08月18日  1年中アイスが食べたい!≪アイス頒布会≫
・2017年07月18日  楊貴妃が愛した不老長寿の桃≪蟠桃≫
・2017年07月05日  袰月海宝 天然もずく新物発送開始!
・2017年07月05日  さぬき志度風月堂 ≪瀬戸のワインロール≫
・2017年07月04日  季節限定!≪お抹茶&シトラスメルモ≫
・2017年06月28日  お中元キャンペーン中!味覚庵 紀州うす塩梅「至宝」
・2017年06月23日  竹千寿≪笹ちまき 豚角煮≫
・2017年06月21日  毎年完売です!向後さんの姫まくらご予約開始しました!
・2017年06月20日  古那志屋(小林農園)岡山県産生ブルーベリー
2015年08月24日
愛知豊橋より栄養満点『うずらプリン』
うずら卵は、豊橋地区が全国の生産量の約70%を生産しているそうです。
そんな地元を代表する食材を使ってプリンを作ろう!と
店主が試行錯誤を繰り返し生まれたのが『うずらプリン』です。

栄養たっぷりのうずらの卵と厳選した生クリームをふんだんに使って作られた
「うずらプリン」は、とってもクリーミーでなめらかな口当たり。

カラメルソースは別添えなので、自分好みに調節できます。

G-Callのスタッフの間では、、
カラメル少なめでさっぱりいただくのが好評でした!!


2015年08月11日
栃木県小野口果樹園
“かおり”と“あきづき”
栃木県鹿沼市にある「小野口果樹園」。
シーズンごとに旬の品種の梨をお届けします。

これからの時期、期間・数量限定でお出しできるのが
かおりとあきづきです。

かおりは大玉でその名の通り、香りよく、さわやかな甘みの梨。
あきづきは幸水、豊水、新高をかけあわせた“いいところづくし”の梨です。

秋の旬の味覚をぜひどうぞ!


2015年08月07日
【大人の料理教室】
関あじのおろし方教室開催!
関アジを使った【あじのおろし方教室】を開催しました。



「関あじ」は市場では別格扱いにされる大分の高級魚
当日朝、大分県漁業協同組合より一本釣り鮮度抜群の何とも立派な
関あじが空輸で届きました!



参加された皆さんも今日こそは習得してかえる!と意気込み
講師のデモンストレーションの写真を撮ったり、質問をしたりと
真剣なご様子。



いざ実践!

私たちもびっくりするほど、慣れた手つきですいすい卸していく方や
脂ののった鯵に手を滑らせながら苦戦している方もみなさん一生懸命
やっていただきました。



卸した鯵は、【刺身】
大分郷土料理【りゅうきゅう】
千葉南房総郷土料理【なめろう】に調理して
盛りつけも皆さんのセンスでとても美味しそうにしていただき
素敵な関アジ御膳が出来上がりました。

その後は、冷たく冷えたビールやG-Call自慢の各蔵元の美味しい日本酒とともに
ご自分で卸した関あじを試食しました。



≪本日のメニュー≫
・刺身
・なめろう
・りゅうきゅう
・小鉢
・栃尾の油揚げ

最後には、西濱屋のお出汁をかけて
なめろうの孫茶づけやりゅうきゅう茶漬けで
お召し上がりいただきました。

8月は後半からお取り寄せ試食会もご予約受付中です。
是非ご参加ください!


2015年08月07日
自転車にぶつけられ骨折
もらえる賠償額は?(8/5の日経記事)
8/5日経記事より
歩道で自転車と歩行者がぶつかった場合、
通常は「自転車側が圧倒的に大きな責任を負う」との事。

最近では自転車が高機能になりスピードが出やすくなったため、
重大な事故が起きやすくなっていて、損害賠償額が数千万円という例は珍しくない。

事故による損害賠償は、金銭面と精神面の損害を合算した「総損害額」と、
互いの過失割合に応じて決まるが、自分が加害者側になる恐れもあるため、
自転車に乗る人は個人賠償責任保険に加入しておくべき、と〆ている。


2015年07月27日
ペットの病気や怪我、
保険で上手に備えましょう!
日経新聞によれば、ペットの医療費を補償する保険が注目を浴びているそうです。
ペットを家族同様に大事にする飼い主が増えている、
ペットの長寿化がすすんで医療費が高額になっている等が背景のようです。

記事によれば飼い犬の「ぼうこう結石」の手術・治療で40万円かかり、
20万円が補償されて助かった、(年間保険料は13歳の中型犬で6.5万円)とか。

某ペット保険会社の調査によれば14年に飼い主が実際に支払った医療費は
犬が8万912円、猫が4万9875円にのぼり、
09年からそれぞれ6割、4割増加しているとの事。

ペットには、人間のような公的な医療保険がなく、
保険に入っていないと、病気やケガで動物病院の治療を受けたとき、
かかった費用の全額を負担しなければならない為、おもわぬ出費となってしまいます。

10歳を超えると、犬の白内障や心臓病、猫の腎臓病や糖尿病の発症率が上がります。
24時間、獣医師に相談できるサービスが付いていたりするのも安心です。
万が一に備えておきませんか??


前へ   28  29  30  31  32  33  34  35  36    次へ
よもやま話 最近の記事
・2019年06月12日  今売れてます!土佐の赤かつおTV「教えてもらう前と後」で…
・2018年04月24日  袰月海宝(ほろつきかいほう) 焼干灰わかめ
・2018年03月28日  有機JAS認証 愛媛県産 あまなつ出荷開始しました!
・2018年03月05日  京なまふ 麸藤 さくらもち麸
・2018年02月25日  越田さんの鯖、もの凄い売れ行きです!
・2018年01月12日  冬季限定!メルモ・オ・ショコラ
・2018年01月11日  3日寝かせ発芽酵素玄米ごはん
・2017年10月25日  堂島アイスロール秋冬コレクション発送開始!
・2017年10月18日  冬季限定!長崎伝統のちゃんぽん・皿うどん
・2017年09月07日  ぶどう農家≪みはらしの千果園≫さんが「ごごナマ」で紹介さ…
・2017年08月21日  岡山県産ぶどう≪オーロラブラック≫
・2017年08月18日  1年中アイスが食べたい!≪アイス頒布会≫
・2017年07月18日  楊貴妃が愛した不老長寿の桃≪蟠桃≫
・2017年07月05日  袰月海宝 天然もずく新物発送開始!
・2017年07月05日  さぬき志度風月堂 ≪瀬戸のワインロール≫
・2017年07月04日  季節限定!≪お抹茶&シトラスメルモ≫
・2017年06月28日  お中元キャンペーン中!味覚庵 紀州うす塩梅「至宝」
・2017年06月23日  竹千寿≪笹ちまき 豚角煮≫
・2017年06月21日  毎年完売です!向後さんの姫まくらご予約開始しました!
・2017年06月20日  古那志屋(小林農園)岡山県産生ブルーベリー
Total:260166 Today:148 Yesterday:201