G-Callサービス スタッフブログ
カテゴリー
旬の食材一覧ページへ
 
お米
お水
くだもの
魚介類
肉類
野菜
洋菓子
和菓子
お酒
麺類/つゆ
調味料
乳製品/蜂蜜
パン

惣菜
珈琲/茶/他
有機JAS
健康/美容
食通取寄
築地取寄
旬の食材
花束ギフト
定期購読雑誌
家電
キッチン用品
高級家具
寝具/バス用品
雑貨
ペット関連
不動産
ファッション
音楽
書籍
新聞
語学・資格
事務用品
キッズ・ベビー
損害保険
生命保険
伝統工芸
アーティスト
海外情報
防災関連
旅行関連
再生トナー
医療/衛生
国際/国内電話
G-Call050
コーリングカード
フリーG-Call
プラスOne
G-Call SIM
中国用SIM
SIMフリーWi-Fiルーター
プロバイダ/メール
海外携帯レンタル
海外wifiレンタル
日本携帯レンタル
日本wifiレンタル
海外携帯/SIM販売
日本データ通信プリペイドSIM
私物端末の業務利用
管理ソフト
最近の記事
・2019年06月12日  今売れてます!土佐の赤かつおTV「教えてもらう前と後」で…
・2018年04月24日  袰月海宝(ほろつきかいほう) 焼干灰わかめ
・2018年03月28日  有機JAS認証 愛媛県産 あまなつ出荷開始しました!
・2018年03月05日  京なまふ 麸藤 さくらもち麸
・2018年02月25日  越田さんの鯖、もの凄い売れ行きです!
・2018年01月12日  冬季限定!メルモ・オ・ショコラ
・2018年01月11日  3日寝かせ発芽酵素玄米ごはん
・2017年10月25日  堂島アイスロール秋冬コレクション発送開始!
・2017年10月18日  冬季限定!長崎伝統のちゃんぽん・皿うどん
・2017年09月07日  ぶどう農家≪みはらしの千果園≫さんが「ごごナマ」で紹介さ…
・2017年08月21日  岡山県産ぶどう≪オーロラブラック≫
・2017年08月18日  1年中アイスが食べたい!≪アイス頒布会≫
・2017年07月18日  楊貴妃が愛した不老長寿の桃≪蟠桃≫
・2017年07月05日  袰月海宝 天然もずく新物発送開始!
・2017年07月05日  さぬき志度風月堂 ≪瀬戸のワインロール≫
・2017年07月04日  季節限定!≪お抹茶&シトラスメルモ≫
・2017年06月28日  お中元キャンペーン中!味覚庵 紀州うす塩梅「至宝」
・2017年06月23日  竹千寿≪笹ちまき 豚角煮≫
・2017年06月21日  毎年完売です!向後さんの姫まくらご予約開始しました!
・2017年06月20日  古那志屋(小林農園)岡山県産生ブルーベリー
2013年10月11日
津軽産 緑黄色りんごの女王
『王林』販売します。
昨年に引き続き、青森の津軽ゆめりんごファームさんの緑黄色りんご
『王林』の販売を始めます。

「王林」と言う林檎はゴールデンデリシャスと 印度りんごを交配させて
生まれた品種です。外見が緑黄色をしているので、青りんごと言えば王林、
というように青林檎の代表的な品種とされています。

外見からは想像できないような上品な甘さと豊潤な香り。
果汁がたっぷりで酸味が少なく、甘みの強い林檎で、果肉も緻密かつ
柔らかめですので、硬い林檎が苦手、酸っぱいのが苦手という方にオススメです。
上品な甘さで非常に食べやすい林檎ですので、お子様や女性に人気の商品です。

毎日食べれば医者いらずともいわれる、りんご。
濃くて甘ーい旬の味覚を是非お試しください!!


2013年10月10日
G-Callサロンで開催:大人のクラシック教室
誰もが耳にしたことのあるクラシック音楽ですが、
知っているようで知らないのがクラシック音楽。

すこしでも知識があると今までとは全く違って音楽が聴こえてきます。

日本クラシックソムリエ協会プロデュース、G-Call Clubサロンにて
「大人のクラシック、−知識を得て音楽を深く聴く−
日本クラシックソムリエ協会公認≪検定≫対策イベント」を開催しました。



代表理事の田中泰さんのご挨拶で始まり、講師のオヤマダアツシさんが、
クラシックの曲目にまつわる数々のエピソードを紹介しました。

サロンに設置のオーディオで、実際の曲を聴きながらの解説はわかりやすく、
みなさん真剣にお話と音楽に耳を傾けていました。

クラシックの名曲には様々な題名が付いていますが、近現代以前の作曲家の
曲名はほとんど作曲家自身がつけたものではなく、楽譜を販売する出版社などが
売れやすいようにとつけたものとのことです。

また、お話しの後には、急遽、ピアニストの蔵島由貴さんとハルダンゲル・
ヴァイオリン奏者の山瀬理桜さんが、ほんの少しだけ生演奏を披露して頂けること
になり、お客様もじっくり聴き入っていました。



蔵島さんは12/6(金)と1/31(金)、山瀬さんは12/16(月)にそれぞれG-Call Club
サロンにてコンサートを行います。

蔵島さんはG-Call Clubサロンにベーゼンドルファーが設置される記念にピアノ
コンサートを二ヶ月連続で、山瀬さんは大人のクラシック教室第3回目の催しの
クリスマス・コンサートで、ノルウェーの伝統楽器、ハルダンゲル・ヴァイオリン
の演奏を披露します。

こちらもどうぞお楽しみに。

申込はコチラコチラ
2013年10月09日
≪一色産うなぎ≫
値上げしました。
一色産うなぎが再度値上げとなりましたのでお知らせいたします。
例年とは異なり、うなぎの価格は現在も高値で推移しております。

前回のお知らせから幾日も過ぎていない中での
値上げのお知らせとなりますが、
今後もご愛顧いただければと存じます。


・蒲焼3尾
 旧価格:6,350円 ⇒ 新価格:6,500円

・蒲焼5尾
 旧価格:9,700円 ⇒ 新価格:9,900円

・白焼3尾
 旧価格:6,350円 ⇒ 新価格:6,500円

・白焼5尾
 旧価格:9,700円 ⇒ 新価格:9,900円


2013年10月01日
2014年新春 G-Call特撰おせち
大好評予約受付中!
G−Call特撰おせちのご予約続々頂いております!

昨年は、カタログ発刊時、既に売り切れのため、
完売商品を掲載し、お詫びをした程の人気商品です。

色鮮やかに盛り付けられた2種類の豪華三段重は
味や、品質はもちろん、価格にもこだわりました。

どうか、ご予約はお早めに!


2013年10月01日
日本酒の人気が
女性に広がりつつある!!
10月1日の日本経済新聞によれば“日本酒 語らう女性達”が増えている、との事。
日本酒は全国各地に酒蔵が有り、又、種類も多いため、
女子会等・酒席での話題に事欠かないのが、その人気の秘密という。

微発泡の日本酒もあり、日本酒ベースのカクテルで味わったりと、
楽しみ方も多様化していて、若者のリピーターが増え、女性客がその半分を占めるそう。

日本酒の蔵元を訪ねる旅行でも女性の参加が増えていて、
日本酒全体の出荷量は、ピーク比で4割程度まで減っているものの
若い女性などの支持を得ている酒造の売上は好調、とのこと。

G−Callでもこだわりの蔵を紹介しています。
是非、日本酒の“お気に入り”を見つけてください。


前へ   62  63  64  65  66  67  68  69  70    次へ
よもやま話 最近の記事
・2019年06月12日  今売れてます!土佐の赤かつおTV「教えてもらう前と後」で…
・2018年04月24日  袰月海宝(ほろつきかいほう) 焼干灰わかめ
・2018年03月28日  有機JAS認証 愛媛県産 あまなつ出荷開始しました!
・2018年03月05日  京なまふ 麸藤 さくらもち麸
・2018年02月25日  越田さんの鯖、もの凄い売れ行きです!
・2018年01月12日  冬季限定!メルモ・オ・ショコラ
・2018年01月11日  3日寝かせ発芽酵素玄米ごはん
・2017年10月25日  堂島アイスロール秋冬コレクション発送開始!
・2017年10月18日  冬季限定!長崎伝統のちゃんぽん・皿うどん
・2017年09月07日  ぶどう農家≪みはらしの千果園≫さんが「ごごナマ」で紹介さ…
・2017年08月21日  岡山県産ぶどう≪オーロラブラック≫
・2017年08月18日  1年中アイスが食べたい!≪アイス頒布会≫
・2017年07月18日  楊貴妃が愛した不老長寿の桃≪蟠桃≫
・2017年07月05日  袰月海宝 天然もずく新物発送開始!
・2017年07月05日  さぬき志度風月堂 ≪瀬戸のワインロール≫
・2017年07月04日  季節限定!≪お抹茶&シトラスメルモ≫
・2017年06月28日  お中元キャンペーン中!味覚庵 紀州うす塩梅「至宝」
・2017年06月23日  竹千寿≪笹ちまき 豚角煮≫
・2017年06月21日  毎年完売です!向後さんの姫まくらご予約開始しました!
・2017年06月20日  古那志屋(小林農園)岡山県産生ブルーベリー
Total:260904 Today:165 Yesterday:338