G-Callサービス スタッフブログ
カテゴリー
旬の食材一覧ページへ
 
お米
お水
くだもの
魚介類
肉類
野菜
洋菓子
和菓子
お酒
麺類/つゆ
調味料
乳製品/蜂蜜
パン

惣菜
珈琲/茶/他
有機JAS
健康/美容
食通取寄
築地取寄
旬の食材
花束ギフト
定期購読雑誌
家電
キッチン用品
高級家具
寝具/バス用品
雑貨
ペット関連
不動産
ファッション
音楽
書籍
新聞
語学・資格
事務用品
キッズ・ベビー
損害保険
生命保険
伝統工芸
アーティスト
海外情報
防災関連
旅行関連
再生トナー
医療/衛生
国際/国内電話
G-Call050
コーリングカード
フリーG-Call
プラスOne
G-Call SIM
中国用SIM
SIMフリーWi-Fiルーター
プロバイダ/メール
海外携帯レンタル
海外wifiレンタル
日本携帯レンタル
日本wifiレンタル
海外携帯/SIM販売
日本データ通信プリペイドSIM
私物端末の業務利用
管理ソフト
最近の記事
・2018年04月28日  ドコモ新料金プランとG-Call SIM月額料を比較!
・2017年08月04日  G-Call格安SIM:SIMロック解除は必要?
・2017年07月11日  KDDI(au)スマホ3割値下げを発表!ほんとにお得?!
・2017年05月25日  ちょっと待った!?ドコモのシニア向けスマホ乗り換え
・2017年04月10日  東急線に電話サービスG-CallとG-Call格安SIMのドア上広告
・2017年03月23日  遂に登場!G-Callの「かけ放題」オプション
・2017年03月13日  G-Call格安SIMサービスとY!モバイルとの比較
・2017年02月23日  ドコモiPhone中古品を購入。出費が減り気持ちまで軽く…
・2017年02月20日  G-CallSIMで大幅節約(社員S)
・2017年02月08日  G-Call SIM体験談(社員T)自宅に居ながら簡単切替!
・2017年02月07日  NTTドコモスマホ最低料金1000円下げを発表?!
・2017年02月07日  G-Call SIM体験談(社員W)月7,500円・年90,000円を節約!
・2017年02月07日  東急線に電話サービスG-CallとG-Call格安SIMのドア上広告
・2017年01月27日  断然お得!重い腰をあげ大幅節約を実現しよう!
・2017年01月27日  スマホ代は家計圧迫している。G-Callなら3分の1に
・2016年11月14日  G-Call SIMにした!【体験談その2】
・2016年11月01日  日本用WiFiルーターレンタルご予約はお早めに
・2016年10月12日  日本用WIFIルーターレンタル大幅値下げ!
・2016年10月06日  日本用WIFIルーター特別キャンペーン
・2016年09月09日  G-Call格安SIMの通信量プランが7段階になりました!
2016年07月26日
G-Call SIMは7GBが当たり前!
でも安い!
■通話もおトクなG-Call SIM

次々に各企業がMVNO業界に参戦している昨今。
格安SIMカードを選ぶ際にどうやって選んだら良いのか、
どんなところがおすすめなのか分からない方は多いと思います。

ドコモ、au、ソフトバンクのキャリアは、以前は
データ通信量が月に7GBが当たり前の契約だったことは
まだ記憶に新しい人も多いことかと思われます。

G-Call SIMなら、同じ通信量:7GBが使えて、月々2,540円。
各格安SIM提供企業が発表している同じ7GBプランの中でも
ダントツで安い料金となっています!(2016年7月現在)

ドコモ、au、ソフトバンクと同じインターネット、電話サービスが、
各社の月額料の1/3程度で使えます。

スマホでそれほど通話をせず、LINEやネット閲覧が
多い方には、G-Call SIMはとってもお得。

さらに、格安SIMの弱点、通話料の心配もいりません。
格安SIMでの通常発信通話料は、国内30秒で21.6円(税込)です。

G-Call SIMなら、お得なG-Call通話が無料で自動登録され、
G-Call通話を利用した通話は、国内30秒で10円!
しかも消費税がかからないので、通常発信通話料の
半額以下で通話ができます!

ニュースで話題のIP通話のかけ放題プランにくらべても、
通話品質が断然キレイ。さらに普段お使いの電話番号を
そのままG-Call SIMでも使えるので、相手先にもわかりやすい!

国際電話にも強いG-Call。国際電話をよくおかけになる方なら
さらにおすすめです。

ドコモ、au、ソフトバンクをお使いの方は、ぜひご検討ください。

G-Call SIMサービス申込/詳細はこちら
https://www.g-call.com/sim/

■データ専用G-Call SIMならLINEや050通話も可能

G-Call データ専用SIMは、同じ7GBが使えて、月々1,840円。
LINEを使う方ならSMS機能を付けて、月々1,980円。

どちらも、格安SIM7GBプランでは最安値となっています!(2016年7月現在)

データ専用SIMで通話を利用されたい方は、「G-Call 050」がおすすめ。
インターネット回線に音声をのせて通話する仕組みなので、
通話料が断然安い!さらに国際電話も断然お得。

ネット環境があれば、世界中どこに居ても通話が可能です。
「G-Call 050」の詳細はこちら。
https://www.g-call.com/050/


2016年07月12日
ヨーロッパWIFIルーター、夏限定キャンペーン実施
円高の今年の夏は海外旅行に行くチャンス!

WIFIルーターを海外旅行に持って行けば、
自分のスマホをそのまま海外でも使えてとっても便利。

そこで、利用期間が7/17〜9/30までを対象に
ヨーロッパWIFIルーターレンタルを
通信料1,100円→1,000円/日に値下げ。

さらに、今までは1GBの利用を超えた場合は追加料金が
かかっていましたが、これも無くなり、使いたい放題に!

数に限りがありますので、ご予約はお早めに。


2016年07月05日
G-Call SIMと日本郵政プランとの比較
本日7月5日(火)、日本郵政とIIJは、個人向け
モバイルサービスとSIMロックフリー端末をセットにした
「IIJmio:格安スマホの斡旋販売開始」を発表しました。

G-Call SIMと日本郵政プランとの比較表は下記となります。
表示の料金は8%の消費税を含みます。

※1:端末とのセット料金となります。25ヵ月後以降は月々1,728円になります。
※2:G-Call通話サービス利用時の料金となります。消費税はかかりません。

日本郵政プランの月々のデータ量、通話料とを比べれば、G-Call SIMがお得!

日本郵政は特定の端末とのセットプランとなりますが、
G-Call SIMはお好きなSIMフリー端末でお使いいただけます。


2015年09月15日
G-Callはスマホ通話料を
お得にするサービスです。
通話定額プランが普及し始め、約1年半が経過しました。
通話定額プランへ変更された方は、
その後月々のお支払にどのような変化がありましたでしょうか?

通話料が定額、とだけ聞いたら、なんだか得した気分になりますが…

通話定額プラン以外の方々がスマホで固定電話や携帯電話へ掛けると
30秒21.6円(税込)ですから1分43.2円(税込)となります。
通話定額の基本料金が2,916円(税込)で設定されておりますので、

2,916円 ÷ 43.2円/分 = 67.5分

 ▼ という事は ▼

月に1時間8分(68分)以上通話する方々しか元が取れない事が分かります。

 ▼ よって・・ ▼

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月に1時間も通話しない人にとって、毎月2,916円の支払いは

非常に高い料金だと言うことです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ▼ こんな事はありませんか? ▼

・定額プラン変更前は、通話が多いと思っていたが、
 実は同キャリア同士の無料通話だった。

・スマホはメール、ネット中心で使用する方が多かった。

・国際電話料金は通話定額の範囲外だったとは知らなかった。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
G-Callなら通話料がお得! 

通常:国内30秒21.6円(税込) ⇒ G-Call:30秒10円

⇒ G-Call を 使 う と半 額 以 下 に!

※G-Callは消費税がかかりません!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

他社でも「30秒10円」をうたうサービスがありますが、
多くが「30秒10円(税別)」と表記されており、
実際の支払いは「30秒10.8円」になります。
つまりG-Callは「他社より8銭お得!」なのです。

 ▼ ちりも積もれば ▼

30秒8銭=1分1.6円、毎日1分通話を30日間で48円、
12か月続ければ576円、約5年で2880円、10年で…
5760円もお得になります!
毎日2分通話なら約10年で他社より11,520円もお得に!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
G-Callは基本料金がかかりません!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

使った分だけの支払いなので、無駄なコストは一切なし!
初期費用、登録料も一切無料。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
G-Callは通話が高品質!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

IP電話ではないのでいつでもどこでも快適通話。
通常の携帯電話網を利用しているため、遅延したり
途切れたりしてイライラすることはありません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スマホから国際電話もお得にかけられます。

全世界6秒計算で無駄なくお得!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

アメリカ/ハワイ 6秒:2.9円
中国 6秒:4.8円
韓国 6秒:3.9円
上記以外、全世界へお得にかけられます!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スマホの機種変更時は旧プランを選択!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

これからスマホを購入、機種変更を検討されている方、
また、番号ポータビリティーでキャリアの乗り換えを
検討されている方は、通話定額プランをやめ、旧プラン
で契約することをオススメします。

旧プランで「無料通話」&「G-Call」の組み合わせがベストです。
旧プランは、通話もネットも格安な、最高のプランと言えます。
また格安SIMへの乗り換えを検討されている方も、
国内通話にG-Callを使えば、電話番号そのままで、
30秒21.6円の通話料が、30秒10円でご利用できます。

G-Callは初期費用/基本料も一切無料!
使った分だけの支払いなので、無駄なコストは一切ありません!

G-Callは不要?必要? 簡単診断チャートはこちら


2015年09月13日
ポケットWiFi 401HW
Pocket WiFiシリーズ最軽量※となる、約75g。
さらに、薄くて手軽に持ち運べる、名刺サイズの
コンパクトボディを実現。※2015年4月現在

本体表面には、電波状態・Wi-Fi接続・電池残量を表示する、
直感的にわかりやすいLEDを搭載。白いボディにくっきりと
浮かび上がるLEDは、シンプルでクールなデザインを演出。

電源を入れてから待ち受け画面が約5秒で起動。
使いたいときにすぐご利用いただけます。
※初回起動時、または電池入れ替え時などを除きます。
ご使用の環境によっては長くなる場合があります。


前へ   1  2  3  4  5  6  7  8  9    次へ
電話/ 通信 最近の記事
・2018年04月28日  ドコモ新料金プランとG-Call SIM月額料を比較!
・2017年08月04日  G-Call格安SIM:SIMロック解除は必要?
・2017年07月11日  KDDI(au)スマホ3割値下げを発表!ほんとにお得?!
・2017年05月25日  ちょっと待った!?ドコモのシニア向けスマホ乗り換え
・2017年04月10日  東急線に電話サービスG-CallとG-Call格安SIMのドア上広告
・2017年03月23日  遂に登場!G-Callの「かけ放題」オプション
・2017年03月13日  G-Call格安SIMサービスとY!モバイルとの比較
・2017年02月23日  ドコモiPhone中古品を購入。出費が減り気持ちまで軽く…
・2017年02月20日  G-CallSIMで大幅節約(社員S)
・2017年02月08日  G-Call SIM体験談(社員T)自宅に居ながら簡単切替!
・2017年02月07日  NTTドコモスマホ最低料金1000円下げを発表?!
・2017年02月07日  G-Call SIM体験談(社員W)月7,500円・年90,000円を節約!
・2017年02月07日  東急線に電話サービスG-CallとG-Call格安SIMのドア上広告
・2017年01月27日  断然お得!重い腰をあげ大幅節約を実現しよう!
・2017年01月27日  スマホ代は家計圧迫している。G-Callなら3分の1に
・2016年11月14日  G-Call SIMにした!【体験談その2】
・2016年11月01日  日本用WiFiルーターレンタルご予約はお早めに
・2016年10月12日  日本用WIFIルーターレンタル大幅値下げ!
・2016年10月06日  日本用WIFIルーター特別キャンペーン
・2016年09月09日  G-Call格安SIMの通信量プランが7段階になりました!
Total:237414 Today:223 Yesterday:192