
閉じる
カテゴリーから探す
閉じる
寄附金額から探す
閉じる
自治体から探す
| 北海道 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 山形県 | |
| 茨城県 | |
| 栃木県 | |
| 千葉県 | |
| 埼玉県 | |
| 神奈川県 | |
| 新潟県 | |
| 富山県 | |
| 山梨県 | |
| 静岡県 | |
| 愛知県 | |
| 岐阜県 | |
| 三重県 | |
| 石川県 | |
| 福井県 | |
| 滋賀県 | |
| 京都府 | |
| 大阪府 | |
| 兵庫県 | |
| 和歌山県 | |
| 岡山県 | |
| 島根県 | |
| 山口県 | |
| 高知県 | |
| 福岡県 | |
| 熊本県 | |
| 大分県 | |
| 宮崎県 | |
| 鹿児島県 | |
| 沖縄県 |

「野の花と風薫る郷」
阿蘇の雄大な景観を作り上げているのは、世界一のカルデラである外輪山と、山々が寄り添ったシルエットが美しい阿蘇五岳。その阿蘇五岳と外輪山の南側の間にある高森町は、南阿蘇の中でも特に奥座敷といわれる、静かで自然の安らぎあふれるところです。
町のシンボルとなる、ぎざぎざ頭の根子岳は鋸の刃のように東西に重なり、その神秘的な姿を見ると、肥後の猫が7歳になるとここに修業にくるという伝説があるのもうなずけます。
豊かな自然がそのまま残された野の花の郷、それが高森町です。
古くから高森に伝わる郷土料理「高森田楽」は、里芋の一種・ツルノコ芋やヤマメ、こんにゃく、豆腐、サワガニなど、さまざまな食材を囲炉裏で焼いて、味噌や柚子胡椒などといただきます。
あか牛や馬刺し、おいしいお水や乳製品などもおすすめです。