閉じる
カテゴリーから探す
閉じる
寄附金額から探す
閉じる
自治体から探す
北海道 | |
---|---|
岩手県 | |
宮城県 | |
山形県 | |
茨城県 | |
栃木県 | |
千葉県 | |
埼玉県 | |
神奈川県 | |
新潟県 | |
富山県 | |
山梨県 | |
静岡県 | |
愛知県 | |
岐阜県 | |
三重県 | |
石川県 | |
福井県 | |
滋賀県 | |
京都府 | |
和歌山県 | |
兵庫県 | |
岡山県 | |
島根県 | |
山口県 | |
高知県 | |
福岡県 | |
熊本県 | |
宮崎県 | |
鹿児島県 | |
沖縄県 |
皆様からいただいた寄附は、下記の事業に活用させていただいております。
カブトガニを守る活動等に活用します。
岡山県笠岡市には、カブトガニをテーマにした博物館としては世界唯一の『カブトガニ博物館』があります。研究員が日夜、カブトガニの保護育成の研究に取り組んでいます。
私たち笠岡市民も、カブトガニの繁殖する海岸の清掃や、幼生の放流などの保護活動に一生懸命取り組んでいます。
私たちの活動を応援してください。
豊かな自然美と厳しい現実の笠岡諸島
豊かな自然に恵まれている瀬戸内海に浮かぶ笠岡諸島のPRや、少子高齢化が進む笠岡諸島の振興に関する事業に活用します。
笠岡発展の鍵を握る笠岡湾干拓
日本で2番目の広さを誇る農業干拓地です。干拓農業と共存を図りながら、干拓地の有効利用・発展に関する事業に活用します。
未来へ向けた笠岡っ子の育成
笠岡の次代を担う大切な子ども「笠岡っ子」が健やかに、明るくのびのびと育つための事業に活用します。
未来へ引き継ぐ「笠岡の歴史と伝統文化」
国指定の無形文化財である”白石踊”を始め、様々な歴史と伝統文化をしっかり後世に継承するための事業に活用します。