閉じる
カテゴリーから探す
閉じる
寄附金額から探す
閉じる
自治体から探す
北海道 | |
---|---|
岩手県 | |
宮城県 | |
山形県 | |
茨城県 | |
栃木県 | |
千葉県 | |
埼玉県 | |
神奈川県 | |
新潟県 | |
富山県 | |
山梨県 | |
静岡県 | |
愛知県 | |
岐阜県 | |
三重県 | |
石川県 | |
福井県 | |
滋賀県 | |
京都府 | |
和歌山県 | |
兵庫県 | |
岡山県 | |
島根県 | |
山口県 | |
高知県 | |
福岡県 | |
熊本県 | |
宮崎県 | |
鹿児島県 | |
沖縄県 |
寄附金額
¥129,000
日々触れて気付く、変わる、漆の美しさ。心を満たす、あたたかい手触り。
ReFa HEART BRUSHに、伝統工芸技術のひとつである漆塗りを施した商品。
毎日手にするヘアブラシと伝統工芸の漆を融合することで、日々を特別に感じていただけます。
また、漆は使い込むことで艶が増していくので特有の経年変化を楽しんでいただくことができます。
◆ハンドル部分
1.マットで上質感のある艶
2.やや光を抑えた3号金粉を使用した蒔絵(鴨川)
3.質感の表現や蒔絵とのバランスを考えた朱赤色
◆ブラシ部分
1.「ほぐし」と「みがき」を同時に叶える3段構造のピン(ほぐしピン:あらゆる角度から髪のからまりをキャッチ。ダメージを与えずにやさしくほぐします。みがきピン:髪の表面をなでるようにブラッシングします。ツヤを取り戻し、指通りもなめらかに。)
2.髪に負担をかけにくい(にぎりやすいハートの形は自然と力が分散し、髪にかかる負担を抑えます。)
3.髪だけでなく頭皮も(先端をまるく加工したピンが、頭皮を心地よく刺激します。さらに帯電防止剤を配合。)
4.いつでもどこでも(ピンの折れ曲がりを防ぐ専用カバー付きで、持ち運びに便利です。)
ReFaは、エステティシャンや美容師など美容のプロフェッショナルの技をテクノロジーで再現する商品を開発し、誰もが楽しめる美容を目指してまいりました。
更なる取り組みとして、“プロフェッショナルの技”を追求する中で、日本の伝統工芸の技をもつ職人(プロフェッショナル)にたどり着きました。
そこで新たに、「日本の伝統を紡ぐプロの技を世界に発信する」をプロジェクトミッションとし、数百年もの間、日本の文化・伝統を紡ぎ続ける“プロフェッショナルの技“にReFaを融合させたプロダクトシリーズを始動し、「伝統の技巧が暮らしに溶け込むという贅沢」を感じていただける商品づくりを展開してまいります。
今プロダクトは、京都×漆×ReFa HEART BRUSHを融合した「ReFa HEART KYOTO(リファハート京都)」です。数々の伝統工芸がある京都。
その中でも漆器は、英語で「JAPAN」とも呼ばれる、日本を代表する伝統工芸の一つです。今回は京都で育まれてきた漆塗りの技術をReFa HEART BRUSHに施しました。伝統工芸である漆塗りを美術品や芸術品として見て楽しむだけはなく、毎日手にするヘアブラシとして、日常的にその心地よさに触れ、美しさを感じ、そしてまた使い込むことで育まれる艶の経年変化を楽しんでいただきたいと考えています。
表面のデザインには、金粉を用いて、京都を代表する風景の「鴨川」と「五重塔」を漆の加飾技術である「蒔絵」で表現しました。
【安全上のご注意】
次のような方は使用しないでください。事故や肌・身体のトラブルの恐れがあります。
●エラストマー製品などで皮ふにトラブルや障害を起こしたことがある方
●金属アレルギー体質の方
●漆製品で皮ふにトラブルや障害を起こしたことがある方
※ハンドル表面の漆は十分に乾燥させておりますが、体質により、ごくまれに漆のアレルギー症状(かぶれ)が現れることがあります。万一、アレルギー症状が現れたときは、ただちに使用を中止し、医師に相談してください。
●皮ふに知覚障害のある方
●皮ふ感染症、皮ふ炎などの方
●飲酒している方
●体調がすぐれない方
≪内容量≫
リファハート京都[漆 鴨川] 1個 約114g(カバー含む)
約73mm×91mm×58mm(カバー取付時)
≪事業者≫
株式会社MTG
伝統の技巧と機能美が、手のひらで交わる。
日常の暮らしに根付いた工芸品。
日本各地の自然や風土、 歴史の中で
人々の手によって育まれ、
細部には職人による伝統の技が光ります。
プロフェッショナルの技を追求してきた
ReFaの機能とデザインが伝統の技と交わり、 これまでにない出会いが生まれます。
京都×漆×ReFa
千年の歴史が息付き、
伝統と文化を身近に感じられる雅な町 京都から
新しい扉が開かれます。
あたたかみを醸す漆の手触り空気中の水分を取り込んで乾く漆は「生きている塗料」とも呼ばれます。職人の手で丁寧に漆を塗り時間をかけて乾燥させることで水分を含んだ漆は、表面からしっとりとしたあたたかみが伝わり、手のひらになじむハンドルに。
朱赤と蒔絵が織りなす奥深さ 日本の美意識 「わび・さび」
つつましやかで質素なものの中に趣を感じる
日本的な美意識 「わび・さび」。
それは千年の都として栄えた京都でも
独自の文化として受け継がれてきました。
ひっそりとたたずむような上質な艶の朱赤と
輝きを抑えた金粉による蒔絵がどこか儚さを感じさせ、
奥ゆかしさと落ち着きを醸し出します。
使うほど艶が増す 漆の美しさ
完成後も変わり続ける漆。 手との摩擦で表面は磨かれ、 朱赤はより鮮やかに、
艶は透明感が増していきます。
長く使うことで変わる色艶が
自分だけの愛着につながります。
京都を代表する風景を漆の加飾技術「蒔絵」で表現
京都を代表する風景として「鴨川」と「五重塔」の2種で展開
ギフトにも最適
リッチなボックスは、大切なギフトにもぴったり
いつでもどこでも
ピンの折れや曲がりを防ぐ専用カバー付きで、持ち運びに便利です
発送日 | 寄付金受領確認後、3カ月以上かかることがございます。 |
---|---|
配達方法 | 宅配便でお届けします。 |
発送元 | 株式会社MTG |