閉じる
カテゴリーから探す
閉じる
寄附金額から探す
閉じる
自治体から探す
北海道 | |
---|---|
岩手県 | |
宮城県 | |
山形県 | |
茨城県 | |
栃木県 | |
千葉県 | |
埼玉県 | |
神奈川県 | |
新潟県 | |
富山県 | |
山梨県 | |
静岡県 | |
愛知県 | |
岐阜県 | |
三重県 | |
石川県 | |
福井県 | |
滋賀県 | |
京都府 | |
大阪府 | |
兵庫県 | |
和歌山県 | |
岡山県 | |
島根県 | |
山口県 | |
高知県 | |
福岡県 | |
熊本県 | |
宮崎県 | |
鹿児島県 | |
沖縄県 |
寄附金額
¥13,000
京檸檬ペーストと京檸檬スピリッツを丁寧に仕込んだ地域限定クラフトチューハイ
宝酒造が誇る地域限定販売のクラフトチューハイ。
果皮や種から香り成分を抽出した京檸檬スピリッツと、すりつぶした京檸檬ペーストを加え、厳選した樽貯蔵熟成焼酎を合わせた「ひとてま造り」で本格的な果実感のある贅沢なおいしさを実現しました。
京都の伏見工場で丁寧に仕込んだ、この地域でしか味わえないクラフトチューハイです。
寶CRAFTとは
ご当地の素材を特長や個性が活きるよう、
丁寧に仕込んだ「ひとてま造り」の地域限定クラフトチューハイ。
全国各地には丁寧に育てられた素材がたくさんあります。
その素材の特長や個性は、土地や気候、育て方でいろいろ。
「全国の素材の特長や個性を活かしたチューハイを造りたい…」そんな想いで立ち上げたのが寶CRAFTです。
素材が希少であったり、一度にたくさんは造れませんが、丁寧に作っています。
京檸檬
耕作放棄地の再発用と、京野菜に続く特産品をつくりたいという思いから“檸檬”の栽培に挑戦!
京檸檬プロジェクト協議会で生産する希少な京檸檬を使ったクラフトチューハイ。
【京檸檬を栽培する地域のひとつ、水尾地区】
水尾地区は、京都市の北西部にそびえる愛宕山の西麓に位置し、京都盆地特有の寒暖差と寒冷な地域になります。このような環境で栽培したゆずは、香り豊かな高品質の京都水尾の柚子として生産されています。又、日本のゆず栽培の発祥の地とも言われています。
京都市水尾地区で京檸檬を栽培されている村上さんは、京檸檬プロジェクト協議会の代表理事を務めています。
*20歳未満*の飲酒は法律で禁止されています。
≪内容量≫
330ml×12本入り
サイズ:283×215×216mm
重量:7.3kg
≪事業者≫
株式会社京都酒販
発送日 | 寄附金受領確認後、20日以内に発送します。 ※お申込み状況やメーカーの欠品によっては納期が遅れる場合がございます。予めご了承ください。 |
---|---|
配達方法 | 宅配便でお届けします。 |
発送元 | 株式会社京都酒販 |