
閉じる
カテゴリーから探す
閉じる
寄附金額から探す
閉じる
自治体から探す
| 北海道 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 山形県 | |
| 茨城県 | |
| 栃木県 | |
| 千葉県 | |
| 埼玉県 | |
| 神奈川県 | |
| 新潟県 | |
| 富山県 | |
| 山梨県 | |
| 静岡県 | |
| 愛知県 | |
| 岐阜県 | |
| 三重県 | |
| 石川県 | |
| 福井県 | |
| 滋賀県 | |
| 京都府 | |
| 大阪府 | |
| 兵庫県 | |
| 和歌山県 | |
| 岡山県 | |
| 島根県 | |
| 山口県 | |
| 高知県 | |
| 福岡県 | |
| 熊本県 | |
| 大分県 | |
| 宮崎県 | |
| 鹿児島県 | |
| 沖縄県 |
寄附金額
¥24,000

爽やかで清涼感のある高島ちぢみを使用したシャリ感のある敷パッドとウォッシャブル枕のセットです。敷パッドの中わたは、ほこりが出にくい素材を使用しており、吸汗、除菌、防ダニ効果にも優れています。

内容量
敷パッド1枚、枕1個
敷パッド 表地:綿100%(高島ちぢみ)、裏地:綿100%、中わた:ポリエステル100%・約0.4kg
枕 側地:綿100%(高島ちぢみ)、中わた:ポリエステル100%・0.45kg
サイズ
敷パッド:100×205cm
枕:約43×63×高さ13cm(中央凹み部分:5cm)
江戸より続く日本の涼を
近江・高島の「高島ちぢみ」
高島ちぢみは古くから有名で江戸時代から生産されていました。
その伝統は絶えることなく今日へと受け継がれています。
織物にシボ状のしわを作った独特の製品で、吸湿性に優れ、爽やかな着心地であること
から、高温多湿な日本の風土に適した被服素材として、肌着はもとよりスポーツ・カジ
ュアル・ナイティ・和装にとあらゆるシーンで活躍しています。

| 発送日 | 寄附金受領確認後、順次お届けします。 |
|---|---|
| 配達方法 | 宅配便 |
| 発送元 | 近江産業 |