
閉じる
カテゴリーから探す
閉じる
寄附金額から探す
閉じる
自治体から探す
| 北海道 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 山形県 | |
| 茨城県 | |
| 栃木県 | |
| 千葉県 | |
| 埼玉県 | |
| 神奈川県 | |
| 新潟県 | |
| 富山県 | |
| 山梨県 | |
| 静岡県 | |
| 愛知県 | |
| 岐阜県 | |
| 三重県 | |
| 石川県 | |
| 福井県 | |
| 滋賀県 | |
| 京都府 | |
| 大阪府 | |
| 兵庫県 | |
| 和歌山県 | |
| 岡山県 | |
| 島根県 | |
| 山口県 | |
| 高知県 | |
| 福岡県 | |
| 熊本県 | |
| 大分県 | |
| 宮崎県 | |
| 鹿児島県 | |
| 沖縄県 |
寄附金額
¥39,000

繊細に。上品に。
清水焼の絵師が描く絵ろうそく
十二カ月間の季節の花を彩った絵ろうそくです。職人が細部まで丁寧に描いた絵ろうそくは、見事な仕上がりです。
清水焼の絵師が描いた特撰品です。細部まで丁寧に描く技術は琳派を彷彿とさせ、まさに特撰品と呼ぶに相応しい至極の絵ろうそくをご用意いたしました。
1914年創業。大本山永平寺御用達。
大與(だいよ)は100年にわたり、滋賀県・高島の地で和ろうそくを造り続けてきました。
≪セット内容≫
絵ろうそく12本 各絵柄1本
原材料:米ぬか蝋100%
1本あたり 高さ10.8cm、燃焼時間:約90時間
春夏

秋冬


<絵ろうそくについて>
冬季、雪によって真っ白な世界に彩りを持たすため、仏花の代用として、東北地方を中心に作られはじめました。
海外へのおみやげや贈り物としても人気の高い商品です。

| 発送日 | 寄附金受領確認後、在庫がある場合は入金確認後3週間から1ヵ月で順次お届けします。 |
|---|---|
| 配達方法 | 常温便 |
| 発送元 | 近江手造り和ろうそく 大與 |