
閉じる
カテゴリーから探す
閉じる
寄附金額から探す
閉じる
自治体から探す
| 北海道 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 山形県 | |
| 茨城県 | |
| 栃木県 | |
| 千葉県 | |
| 埼玉県 | |
| 神奈川県 | |
| 新潟県 | |
| 富山県 | |
| 山梨県 | |
| 静岡県 | |
| 愛知県 | |
| 岐阜県 | |
| 三重県 | |
| 石川県 | |
| 福井県 | |
| 滋賀県 | |
| 京都府 | |
| 大阪府 | |
| 兵庫県 | |
| 和歌山県 | |
| 岡山県 | |
| 島根県 | |
| 山口県 | |
| 高知県 | |
| 福岡県 | |
| 熊本県 | |
| 大分県 | |
| 宮崎県 | |
| 鹿児島県 | |
| 沖縄県 | 
寄附金額
¥44,000〜¥87,000

◆だし香る
◆国産和風キャビア
◆究極のコラボ 利尻昆布×キャビア
【選ばれた利尻島産の利尻昆布】
北海道の日本海北部で採取された利尻昆布の中でも「利尻島産」は特別な存在です。
島で採取された利尻島産昆布は「島方」と呼ばれ、品質が良く、収穫量も少ないため貴重です。
京都などの老舗料亭で使われることが多いのも、島方の利尻昆布です。
【本格和風旨味キャビア】
シベリアチョウザメ(バエリ)キャビアを利尻昆布、醤油、岩塩で味付けして熟成。
食感は適度な粒感を保ちながら非常に口溶けの良いバエリの特徴はそのままに、キャビア本来のコクと、昆布・醤油の旨味が熟成させることによって見事に調和した逸品です。
キャビアの色は黒っぽいものが多く、食感は適度な粒感もありながらも非常に口溶けがよく、ねっとりとした舌触り。本格和風旨味キャビアは和食との相性抜群です。
【時間を止める冷凍】
キャビアの熟成を見極めたら、一気に冷凍します。
「冷凍」という言葉を聞くとマイナスの先入観を持ちがちですが、そうではありません。
最新の冷凍は味の変化をなくすための、むしろ前向きな先端技術。
防腐剤や保存料といった添加物を一切使っておりません。
≪内容量≫
【和風キャビア】1983 JCAVIAR BAERII UMAMI 1個(20g)
≪賞味期限≫
冷凍3か月  解凍後は冷蔵7日








| 発送日 | 寄附金受領確認後、順次発送 | 
|---|---|
| 配達方法 | 冷凍便でお届けします。 | 
| 発送元 | 株式会社スプレス 北海道札幌 |