
閉じる
カテゴリーから探す
閉じる
寄附金額から探す
閉じる
自治体から探す
| 北海道 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 山形県 | |
| 茨城県 | |
| 栃木県 | |
| 千葉県 | |
| 埼玉県 | |
| 神奈川県 | |
| 新潟県 | |
| 富山県 | |
| 山梨県 | |
| 静岡県 | |
| 愛知県 | |
| 岐阜県 | |
| 三重県 | |
| 石川県 | |
| 福井県 | |
| 滋賀県 | |
| 京都府 | |
| 大阪府 | |
| 兵庫県 | |
| 和歌山県 | |
| 岡山県 | |
| 島根県 | |
| 山口県 | |
| 高知県 | |
| 福岡県 | |
| 熊本県 | |
| 大分県 | |
| 宮崎県 | |
| 鹿児島県 | |
| 沖縄県 |
寄附金額
¥120,000

≪内容量≫※3回の合計量
サーロインステーキ用400g×3
≪消費期限≫
出荷日より3日以内
世界ジオパークの雄大な自然の中で育つ隠岐牛

慣れ親しんだ土地を離れることは牛にとっても大きなストレス。
病気の原因になったり、病気を予防するためにワクチンを接種することがあります。
その点、隠岐牛は、移動がないことからストレスも少なく、病気にもなりにくいのです。
さらに、日本では11か所しかない世界ジオパークにも認定されている隠岐の大自然で放牧される牛たちは、足腰が強く健康そのもの。
海に囲まれ、ミネラル豊富な島内飼料で育っています。


「隠岐牛」の規格の厳しさ

「島生まれ、島育ち、隠岐牛」とは、
・隠岐島(海士町、西ノ島町、知夫村、隠岐の島町)で生まれ育ったもの
・未経産の雌牛
・日本食肉格付協会で肉質等級が4等級以上の格付けを受け、隠岐牛出荷証明書が発行されていること
といった大変厳しい規格に当てはまる牛のみが認定されています。
もたれにくい、上質な油。少量でも大満足の凝縮された味

油の多いお肉はたくさん食べられない・・・という方にもおすすめ!
出産を経験していないメス牛のみ出荷をしているため、油も上質でもたれにくいのが特徴です。

そんな厳しい規格で認定された、上質なお肉をお届けします!
| 発送日 | 申し込み月の翌月中旬頃発送 |
|---|---|
| 配達方法 | 冷凍便でお届けします。 |
| 発送元 | 株式会社 隠岐牛企画 |