G-Call ふるさと納税

寄附額の1%G-Callポイントプレゼント!
※2025年9月末申込まで

兵庫県宍粟市

黒まめ七趣詰合せ 善祥庵 最中と豆菓子

寄附金額

¥10,000¥20,000

黒まめ七趣詰合せ 善祥庵 最中と豆菓子

紙箱

寄附番号 72671

寄附金額:

¥10,000

終了

黒まめ七趣詰合せ 善祥庵 最中と豆菓子

木箱 

寄附番号 72672

寄附金額:

¥20,000

終了

申込受付
毎月各50セット限定
発送期間
寄付金受領確認後、2か月程度にて発送

「季節のごあいさつにお祝いごとに。たいせつな方を想う、きもちを詰合せました。」
「丹波黒大豆」と呼ばれる黒豆の最高品種にこだわり、黒豆の中から極めて大きく質の良い粒を厳選しました。



一粒一粒に熟練の技と心を尽くし丹念に仕上げた黒豆を使った最中・黒豆菓子。黒豆きな粉が香る生地間に、大粒の黒まめとキャラメルを子層、一層とかさねた黒豆かさね・サクサク食感のうつわに豆や木の実を盛り合わせた黒まめさくりなど七趣の豆菓子を詰合せ、お届けいたします。

木箱と紙箱のご用意があります。

【黒まめ やわら】
ふっくらと炊きあげ、さとう蜜に漬けること二昼夜。ていねいに乾燥させて、ほどよい甘さと柔らかい食感に仕上げた、善祥庵の代表銘菓です。
【黒まめ ふくみ】
ふっくらと炊きあげ、さとう蜜に漬けること二昼夜。ていねいに乾燥させて、ほどよい甘さと柔らかい食感に仕上げた、善祥庵の代表銘菓です。
【黒まめ からり】
熱風焙煎で、さくさく軽い歯ざわりと、ゆたかな風味を引き出した煎り黒まめです。
何も加えていないからこそ妥協できない。素材の良さをもっとも感じられるひと品に仕上がりました。
【黒まめ からり<抹茶>】
煎り黒豆「黒まめ からり」を、京都府産宇治抹茶で包みました。「からり」の香ばしさと、あいだに挟んだ砂糖のほんのりとした甘み、抹茶のほろ苦さが調和して、どなたさまにも喜ばれる黒まめ菓子に仕上がりました。
【黒まめ かさね】
やさしい甘みのサブレ生地と、黒豆きな粉を練り込んだ風味ゆたかなシュクセ生地。
大粒の黒豆ととろけるキャラメルを包んだ贅沢な四層仕立ての和洋菓子です。
【黒まめ さくり】
丸々と大きな黒まめをイメージしたうつわに、大地の実りを盛り合わせました。キャラメリゼされた豆とナッツたちの共演をお楽しみください。
【黒まめ 最中】
ふっくらと柔らかい大粒の黒まめを、風味ゆたかなあずき餡に合わせた、お手作り最中です。莢のかたちもかわいらしい最中皮に挟んでお召し上がりください。

≪内容量≫
■紙箱
・黒まめ やわら25g×2個
・黒まめ ふくみ30g×2個
・黒まめ からり15g×1個
・黒まめ からり<抹茶>15g×1個
・黒まめ かさね×1個
・黒まめ さくり×1個
・黒まめ 最中×2個
■木箱
・黒まめ やわら25g×3個
・黒まめ ふくみ30g×3個
・黒まめ からり15g×3個、
・黒まめ からり<抹茶>15g×3個
・黒まめ かさね×2個
・黒まめ さくり×2個、
・黒まめ 最中×2個
※個包装

≪賞味期限≫
製造日より45日


紙箱

木箱

 

発送日 寄付金受領確認後、2か月程度にて発送
配達方法 宅配便(常温)でお届けします。
発送元 丹波の黒太郎

黒まめ七趣詰合せ 善祥庵 最中と豆菓子

紙箱

寄附番号 72671

寄附金額:

¥10,000

終了

黒まめ七趣詰合せ 善祥庵 最中と豆菓子

木箱 

寄附番号 72672

寄附金額:

¥20,000

終了

ご注文・お問い合わせ

0120-979-256

受付時間 9:00〜18:00(土日祝日除く)

Webからのお問い合わせはこちら

PAGETOP