
閉じる
カテゴリーから探す
閉じる
寄附金額から探す
閉じる
自治体から探す
| 北海道 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 山形県 | |
| 茨城県 | |
| 栃木県 | |
| 千葉県 | |
| 埼玉県 | |
| 神奈川県 | |
| 新潟県 | |
| 富山県 | |
| 山梨県 | |
| 静岡県 | |
| 愛知県 | |
| 岐阜県 | |
| 三重県 | |
| 石川県 | |
| 福井県 | |
| 滋賀県 | |
| 京都府 | |
| 大阪府 | |
| 兵庫県 | |
| 和歌山県 | |
| 岡山県 | |
| 島根県 | |
| 山口県 | |
| 高知県 | |
| 福岡県 | |
| 熊本県 | |
| 大分県 | |
| 宮崎県 | |
| 鹿児島県 | |
| 沖縄県 | 
寄附金額
¥12,000

山梨県富士河口湖町の大石公園・八木崎公園では、6月下旬になると10万本のラベンダーが咲き見頃となります。
見頃が終わり7月後半に手入れのために刈り取られたラベンダーから抽出したアロマオイルを一部使用し
河口湖オリジナルのアロマおしぼりが出来上がりました。
おしぼりには、抗ウイルス・抗菌の特許技術「VB(ブイビー)*」を配合しています。(特許第6739772号)
[素材]
レーヨンとパルプ
石油系化学繊維や蛍光塗料を使用していません。
大判サイズ、生分解性素材で土に還る環境にも優しい素材です。
[香りの特徴]
優しさの奥にそこはかとなくスッキリとした清涼感を感じるラベンダーの香り 
華やかな「おかむらさき」という品種をベースにフレッシュですっきりとした香りがアクセントになるよう、
河口湖に咲いている数種類のラベンダーを贅沢にブレントしました。
[パッケージデザイン]
富士河口湖町のキャラクター「ふじぴょん」を採用。
外装パッケージのデザインは、富士河口湖町の小中学生の投票によって決定したデザインです。
[環境への取り組み]
山梨県富士河口湖町の大切な観光資源を再利用しています。
見頃を終えたラベンダーを刈り取り、アロマオイルを抽出。そのオイルを調合し、おしぼりの香り付けに使用しています。
おしぼり素材は、石油系化学繊維や蛍光塗料を使用していません。大判サイズ、生分解性素材で土に還る環境にも優しい素材です。
外装パッケージは、バイオマス10%配合フィルムを採用。
売上の1%を富士河口湖町へ寄付し、大石公園、八木崎公園の整備費に活用いただきます。
<内容量>
20本入り×1パック
5本入りギフトボックス×2箱
[おしぼりのサイズ]
縦255mm×横270mm
<使用期限>
製造より6か月


| 発送日 | 寄付金受領確認後、1週間以内を目途に発送いたします。 | 
|---|---|
| 配達方法 | 宅配便でお届けいたします | 
| 発送元 | FSX富士株式会社 |