
閉じる
カテゴリーから探す
閉じる
寄附金額から探す
閉じる
自治体から探す
| 北海道 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 山形県 | |
| 茨城県 | |
| 栃木県 | |
| 千葉県 | |
| 埼玉県 | |
| 神奈川県 | |
| 新潟県 | |
| 富山県 | |
| 山梨県 | |
| 静岡県 | |
| 愛知県 | |
| 岐阜県 | |
| 三重県 | |
| 石川県 | |
| 福井県 | |
| 滋賀県 | |
| 京都府 | |
| 大阪府 | |
| 兵庫県 | |
| 和歌山県 | |
| 岡山県 | |
| 島根県 | |
| 山口県 | |
| 高知県 | |
| 福岡県 | |
| 熊本県 | |
| 大分県 | |
| 宮崎県 | |
| 鹿児島県 | |
| 沖縄県 |
寄附金額
¥50,000〜¥350,000

2021年リノベーション!老舗の伝統と現代アートが織りなす寛ぎの空間
京都・嵐山から約30分。静かな山あいにある 京の奥座敷。亀山城主 [ 明智 光秀 ]が活躍した戦国時代、傷ついた武将たちが刀傷を癒したといわれている「湯の花温泉」。
茅葺きの門をくぐれば日々の喧騒から離れ、心ほどける時間の始まり こだわりの寛ぎ空間。伝統の匠の技、版築の土塀、漆喰のおくどさん ...。息づく用の美に囲まれ、京都のこころに触れる。そんな時間がここにあります。
四季の味、春になれば筍を炊き、夏になれば鱧を振る舞い。秋は松茸を心待ちにし、名残りの鱧も格別。冬の京野菜、聖護院かぶらは実りを待って千枚漬に。京都の人は季節の行事や食材の走り・旬・名残りを楽しみます。京料理は、都の文化を受け継ぎ、繊細で美しく極められた、一人ひとりへのおもてなしの心が詰まっています。
翌日は、山桜、新緑、紅葉、季節の移ろいを身近に感じていただける嵯峨野トロッコ列車や保津川下りも楽しんでいただけます。
すみや亀峰菴のご宿泊代としてご使用いただける宿泊券です
(日帰りの利用でもご使用していただけます)。追加の飲食代や売店でも、ご使用いただけます。ご利用代金が券面額を超えた場合は、現地で現金 又は クレジットカードにて不足分をお支払いいただきます。ご利用代金が券面額以下の場合、お釣りのお渡しはできません。
≪返礼品内容≫
すみや亀峰菴のご宿泊代として利用可能な宿泊券です。
以下の券面額をご用意しております。
■15,000円分(1枚)
■30,000円分(1枚)
■60,000円分(1枚)
■90,000円分(1枚)
■105,000円(1枚)
≪有効期限≫
発行日より1年間
【ご利用方法】
〇お電話もしくは予約サイトにて、ご予約ください。
ご予約時に「ふるさと納税宿泊補助券」を利用されることを必ずお伝えいただき、ご宿泊日 当日に必ず宿のフロントスタッフに宿泊券をお渡しください。
〇券は1枚の利用につき1回です。複数回に分けて利用することはできません。
〇紛失、破損時の再発行は出来かねますので、ご注意ください。
〇準備でき次第、発送させていただきます。お届け指定日は承れませんので予めご了承願います。
〇有効期限は、発行日から1年間有効です。
〇複数枚を同時にご利用することも可能です。
〇満室により本券の有効期間内にご予約が取りづらくなる場合がございますので、予約はお早めにご検討ください。



| 発送日 | 寄附金受領確認後、準備でき次第、発送します。 |
|---|---|
| 配達方法 | 宅配便でお届けします。 |
| 発送元 | 株式会社すみや亀峰菴 |