
閉じる
カテゴリーから探す
閉じる
寄附金額から探す
閉じる
自治体から探す
| 北海道 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 山形県 | |
| 茨城県 | |
| 栃木県 | |
| 千葉県 | |
| 埼玉県 | |
| 神奈川県 | |
| 新潟県 | |
| 富山県 | |
| 山梨県 | |
| 静岡県 | |
| 愛知県 | |
| 岐阜県 | |
| 三重県 | |
| 石川県 | |
| 福井県 | |
| 滋賀県 | |
| 京都府 | |
| 大阪府 | |
| 兵庫県 | |
| 和歌山県 | |
| 岡山県 | |
| 島根県 | |
| 山口県 | |
| 高知県 | |
| 福岡県 | |
| 熊本県 | |
| 大分県 | |
| 宮崎県 | |
| 鹿児島県 | |
| 沖縄県 | 
寄附金額
¥8,000

愛知県大府市で親子2代目、40年以上続くぶどう農園
しもむら農園産のぶどう数種類をブレンドした果汁100%ジュース6本セットです。
180mlの飲みきりサイズです。
≪内容量≫
ぶどう100%ジュース 180ml 6本
≪賞味期限≫
製造より2年
≪アレルギー品目≫
※ 未確認のアレルギー品目があります
≪注意事項≫
※ラベル等変更する事があります。
※簡易梱包でヤマト運輸での発送になります。
※在庫なくなり次第、終了となります。
※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、
G-Callふるさと納税(TEL:0120-979-256(9時〜18時 土日祝休み) Eメール:info@g-call.com)までお願いします。
※この返礼品は、大府市の区域内で生産された原材料を用いて区域外で製造・加工等の工程を行っており、返礼品の付加価値等の半分を一定程度以上上回る割合が大府市内の工程によるものです。
≪事業者≫
しもむら農園



愛知県大府市で親子2代目、40年以上続くぶどう農園
愛知県西部に位置する大府市は、古くからぶどうの栽培が盛んな地域です。市内には30カ所以上も直売所があり、車で移動していると、あちこちに色とりどりの果実を実らせた農園を見かけることができます。
この地で、親子2代にわたり40年以上もぶどうを栽培してきたのが「しもむら農園」。現在は、下村倉市(しもむらそういち)さんが農園を守っています。

家族で少しずつ大きくしていったぶどう畑
家族総出で作られたハウスは、手作りとは思えないほど頑丈そうな骨組みがされており、見渡す限りの広大なぶどう畑を持つ「しもむら農園」。下村さんが家業のぶどう農園を手伝いはじめたのは20歳のころからです。
30歳を過ぎたころに父親から農園の運営を受け継ぎ、当時は露地栽培(屋外の畑での栽培)が多かった農園にハウス栽培を広げていきました。というのも、ぶどうは雨が多いと病気になり、収穫が激減したり苗が枯れてしまったりするから。地域によっては近年の異常気象による大雨で大きな被害を受けてしまった農園もあるのだそうです。

たい肥を作り込み、“いい土壌”をつくる
しもむら農園のぶどう作りは、農園の広さや設備はもちろん、その土にもこだわりが詰まっています。1年かけてたい肥を作りこみ、自分で直接仕入れた有機肥料で栄養豊富な土を作っているそう。この手間で、甘み豊かなぶどうができるんですね。
大府市のお礼の品として、この朝どれの希少なぶどうのほか、ジュースやジャムなどの加工品もご用意。こだわりが詰まったしもむら農園の逸品をぜひお試しくださいね。
| 発送日 | 寄付金受領確認後、準備が整い次第、順次発送します。 | 
|---|---|
| 配達方法 | 宅配便でお届けします。 | 
| 発送元 | しもむら農園 |