閉じる
カテゴリーから探す
閉じる
寄附金額から探す
閉じる
自治体から探す
北海道 | |
---|---|
岩手県 | |
宮城県 | |
山形県 | |
茨城県 | |
栃木県 | |
千葉県 | |
埼玉県 | |
神奈川県 | |
新潟県 | |
富山県 | |
山梨県 | |
静岡県 | |
愛知県 | |
岐阜県 | |
三重県 | |
石川県 | |
福井県 | |
滋賀県 | |
京都府 | |
和歌山県 | |
兵庫県 | |
岡山県 | |
島根県 | |
山口県 | |
高知県 | |
福岡県 | |
熊本県 | |
宮崎県 | |
鹿児島県 | |
沖縄県 |
寄附金額
¥11,000〜¥16,000
大人気話題の食べるラー油!!
すべて手作業で行っているため、たくさんは作れませんが美味しさには自信があります!!
たくさんのメディアで取り上げられ、有名人気芸能人からも絶賛された話題の人気商品です。
「日本ギフト大賞2018山梨賞」
「全国ご当地食べる調味料ランキング1位」
山梨のワインと国産ニンニクをふんだんに使った「ハマるラー油」にリピーター続出です!!
≪内容≫
にんにくトマトらー油 2個セット
にんにくトマトらー油 3個セット
≪賞味期限≫
製造日から半年以内
≪生産者≫
笛吹の庄
【常温保存できます】
常温でも保存できます。
賞味期限は半年あるため備蓄品としても活用できます。
※高温保湿を避けて保存してください
※開封後はできるだけ早くお召し上がりください
【らー油誕生のエピソード】
かつては笛吹の庄代表、永野はついさんは近隣や親戚の方へ配る目的で、つまりは趣味でこのにんにくトマトらー油を作っていました。
しかし、近所で永野さんが作るらー油が美味しいと評判になりどんどん噂が広まっていました。
そこで、その噂を聞きつけた地元新聞社員が47club(全国の地方新聞社が厳選した製品を販売する通販サイト)で
にんにくトマトらー油を製品として売り出したのがきっかけです。
■生産者の声
特に味にこだわっており、国産のにんにくを使っています。
通常より値段が高いですが、食べた方の「おいしい」と言ってくれる姿を見たくて頑張っています。
食べ物とは一瞬で人を幸せにしてくれます。
料理人の方々も「おいしい」が聞きたくて頑張っているような気がします。
生産者:笛吹の庄
発送日 | 寄附金受領確認後、2週間から3週間 ※年末年始や繫忙期はその限りではありません。 ※離島(沖縄以外)不可 |
---|---|
配達方法 | 冷蔵便でお届けします。 |
発送元 | 株式会社山梨日日新聞社 |