閉じる
カテゴリーから探す
閉じる
寄附金額から探す
閉じる
自治体から探す
北海道 | |
---|---|
岩手県 | |
宮城県 | |
山形県 | |
茨城県 | |
栃木県 | |
千葉県 | |
埼玉県 | |
神奈川県 | |
新潟県 | |
富山県 | |
山梨県 | |
静岡県 | |
愛知県 | |
岐阜県 | |
三重県 | |
石川県 | |
福井県 | |
滋賀県 | |
京都府 | |
和歌山県 | |
兵庫県 | |
岡山県 | |
島根県 | |
山口県 | |
高知県 | |
福岡県 | |
熊本県 | |
宮崎県 | |
鹿児島県 | |
沖縄県 |
寄附金額
¥17,000
あっさりとした湯葉に、出汁の効いた餡。
上質な深い味わいと口どけのよさをお楽しみください。
つけ合わせの甘辛く炊いた生麩と、しば漬けの酸味がよく合います。
最先端の急速凍結技術により、湯葉のとろみを再現しました。
≪内容量≫
4人前
美味あん、とろ湯葉、芝漬、味付揚麩、ぶぶあられ、わさび
≪賞味期限≫
製造日から冷凍30日
≪お召し上がり方≫
<解凍・調理方法>
※ご飯は別でご用意ください。
(1)生麩甘辛煮、香の物は常温(室温23℃前後)で1時間程度置き、解凍させてください。
(2)生湯葉(とろゆば)、美味あんは、冷凍未開封のまま沸騰した湯に入れて中火で湯煎します。
※美味あんは二重のナイロン入りになっています。外袋からは取り出してください。
※湯煎時間の目安(2人前の場合)
約1.5〜2Lの湯に、生ゆば・美味あんを同時に入れ、生ゆばは約7分、美味あんは約10分、様子を見ながら温めてください。
(3)温かいご飯を器に盛り、生湯葉(とろゆば)を乗せ、美味あんをたっぷりかけてください。常温で解凍した生麩甘辛煮を乗せて、ぶぶあられ、香の物、わさびを お好みの加減で添えてお召し上がりください。
発送日 | 寄附金受領確認後、順次発送 |
---|---|
配達方法 | 冷凍便でお届けします。 |
発送元 | 下鴨茶寮 |