G-Callサービス スタッフブログ
カテゴリー
旬の食材一覧ページへ
 
お米
お水
くだもの
魚介類
肉類
野菜
洋菓子
和菓子
お酒
麺類/つゆ
調味料
乳製品/蜂蜜
パン

惣菜
珈琲/茶/他
有機JAS
健康/美容
食通取寄
築地取寄
旬の食材
花束ギフト
定期購読雑誌
家電
キッチン用品
高級家具
寝具/バス用品
雑貨
ペット関連
不動産
ファッション
音楽
書籍
新聞
語学・資格
事務用品
キッズ・ベビー
損害保険
生命保険
伝統工芸
アーティスト
海外情報
防災関連
旅行関連
再生トナー
医療/衛生
国際/国内電話
G-Call050
コーリングカード
フリーG-Call
プラスOne
G-Call SIM
中国用SIM
SIMフリーWi-Fiルーター
プロバイダ/メール
海外携帯レンタル
海外wifiレンタル
日本携帯レンタル
日本wifiレンタル
海外携帯/SIM販売
日本データ通信プリペイドSIM
私物端末の業務利用
管理ソフト
最近の記事
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月08日  「飲む目薬」と言われるスーパーフードクコの実を丸ごとジュ…
・2018年03月23日  糖度10度以上!北海道産ミニトマト
・2018年03月14日  なべやき屋キンレイ・出荷開始しました!
・2018年02月28日  ≪コーナーポケット≫春の季節パン新登場!
・2018年02月23日  佐賀県産 ホワイトアスパラガス
・2018年02月16日  出荷開始!濱田章孝さんの「土佐まほろばトマト」
2015年11月18日
いちえん農園の土佐ジロー卵、プリン、レモンのセット
「いちえん農場」は温暖な気候に恵まれた四万十市で、
各種柑橘類と土佐ジローの卵を売る農場です。

農場がある名鹿は高知県の西の端、四万十川の河口が近い
風光明媚な地区で、隠れ家のような別荘が点在するシークレットエリア。

この恵まれた環境で、土佐ジローは柵のない広大な敷地で
放し飼いにされ、餌を与える以外はほぼ野生の状態で
育っています。

雌25羽に対し雄1羽の雌雄同居飼育により、自然に任せた交配を行っているので、
土佐ジローの卵は有精卵になります。

またこの卵と、やはりこの農園で育てている日本みつばちの蜂蜜を
使った、さっぱりした中に旨みがしっかりあるプリン、農薬を使わず
栽培したレモンをセットにしてお送りします。


2015年11月27日
ヒロホームメイドがヒルナンデス!で紹介!
本日、日本テレビで放映の「ヒルナンデス!」(11:55〜12:55)で

ヒロホームメイドアイスクリームが紹介されました!

つるの剛士さんイチ押しのギフトとして登場しました。

G-Callではプレミアムギフトでの販売が各10セット限定となります!

このシーズンのアイスクリームは格別です!お早目にどうぞ!


2015年11月26日
ヤマト醤油味噌の「魚醤・いしるだし」を試食。
石川県金沢市で、明治44年(1911年)に創業された
ヤマト醤油味噌は、当初は造り酒屋の工場でした。
社名のヤマトは、初代の屋号であった『山藤(やまとう)』に
由来しています。

創業時より、国産の大豆・特に北海道産の大豆を味噌の原料に
使っており、2代目が醤油醸造を創め、3代目が味噌醸造を創め、
現在の4代目が味噌&醤油を使った発酵食調味料の製造を始めました。

なかでも、「魚醤・いしるだし」はNikkeiプラスワンの
重宝するご当地調味料 何でもランキングの第4位に選ばれた逸品。
今回、サンプルを頂き、試食しました。生臭くなく何でも合いそうな
おだしです。間もなく取扱い致します。

ちなみに、金沢では100年企業のヤマト醤油味噌株式会社でも
まだまだ幼稚園児扱いとのこと。恐るべし加賀百万石の伝統。
2015年11月24日
《神戸ベニマン》より
ドライフルーツをお届け!
神戸初のフルーツパーラーがドライフルーツ専門店をオープンしました!!!

ドライフルーツは昔から、食物繊維・ミネラルなどが含まれていて
わたしたちの健康にとても有効な役割をになっています

ベニマンでは、日本を含む世界各国から、上質のドライフルーツのみを
厳選して取り揃えています。
健康に有効な食品であるのはもちろんのこと、
まず食べて「美味しい」という事を大切にしています。


美味しくてオシャレで可愛くて、簡単に持ち運びの出来るドライフルーツ。
ワインバスケットは、ホームパーティやワインのお供に最適です!
そのほか、ちょっとしたお土産やプレゼントにもどうぞ・・・


2015年11月24日
湯浅醤油がNIKKEIで紹介されました。
醤油の発祥の地とも言われている和歌山県湯浅町で
こだわりの醤油作りに励んでいる湯浅醤油。

原料は国産、製法も昔ながらの製法を守り、
木桶でゆっくり時間をかけて仕込んでいます。



湯浅醤油は海外への発信も盛んに行っており、
モンドセレクションの金賞を受賞、また、
ベルギーのミシュラン星付レストランのシェフ達にも
気に入られ、その料理に使われています。



この湯浅醤油の代表、新古さんの言葉、

「欧州のシェフたちは、醤油を使っているとわからないような
使い方をするのが基本です。たとえば、マカロンの外側の部分に
使ったりします。それを食べた人は、今までになかった美味しさに
感動するのですが、その味の決め手が醤油であることを知って驚く。」

がNIKKEIで紹介されました。

今や日本だけではなく、外国でも人気の醤油、
なかでもこだわりにこだわりぬいた湯浅醤油の醤油は、日本人でも
こんな醤油があったのか、と驚く深い味わいを持っています。


前へ   102  103  104  105  106  107  108  109  110    次へ
Foods 最近の記事
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月08日  「飲む目薬」と言われるスーパーフードクコの実を丸ごとジュ…
・2018年03月23日  糖度10度以上!北海道産ミニトマト
・2018年03月14日  なべやき屋キンレイ・出荷開始しました!
・2018年02月28日  ≪コーナーポケット≫春の季節パン新登場!
・2018年02月23日  佐賀県産 ホワイトアスパラガス
・2018年02月16日  出荷開始!濱田章孝さんの「土佐まほろばトマト」
Total:261393 Today:269 Yesterday:184