G-Callサービス スタッフブログ
カテゴリー
旬の食材一覧ページへ
 
お米
お水
くだもの
魚介類
肉類
野菜
洋菓子
和菓子
お酒
麺類/つゆ
調味料
乳製品/蜂蜜
パン

惣菜
珈琲/茶/他
有機JAS
健康/美容
食通取寄
築地取寄
旬の食材
花束ギフト
定期購読雑誌
家電
キッチン用品
高級家具
寝具/バス用品
雑貨
ペット関連
不動産
ファッション
音楽
書籍
新聞
語学・資格
事務用品
キッズ・ベビー
損害保険
生命保険
伝統工芸
アーティスト
海外情報
防災関連
旅行関連
再生トナー
医療/衛生
国際/国内電話
G-Call050
コーリングカード
フリーG-Call
プラスOne
G-Call SIM
中国用SIM
SIMフリーWi-Fiルーター
プロバイダ/メール
海外携帯レンタル
海外wifiレンタル
日本携帯レンタル
日本wifiレンタル
海外携帯/SIM販売
日本データ通信プリペイドSIM
私物端末の業務利用
管理ソフト
最近の記事
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月08日  「飲む目薬」と言われるスーパーフードクコの実を丸ごとジュ…
・2018年03月23日  糖度10度以上!北海道産ミニトマト
・2018年03月14日  なべやき屋キンレイ・出荷開始しました!
・2018年02月28日  ≪コーナーポケット≫春の季節パン新登場!
・2018年02月23日  佐賀県産 ホワイトアスパラガス
・2018年02月16日  出荷開始!濱田章孝さんの「土佐まほろばトマト」
2015年01月30日
チーズが美味しい季節になりました♪
試食会でも大好評をいただいている牧成舎のモッツァレラチーズより、

たまり漬けのみのセットが登場しました!

もっちもちのモッツァレラに、たまり醤油の味わいがしみ込んで、

まろやかな口あたりといい塩梅の醤油加減に、ついついお箸が進んでしまいます。

おススメは、たまり漬け丼。

お好みの具材とたまり漬けチーズをご飯の上に載せるだけ。

少しだけ、レンジで温めるとチーズが溶けて良い感じになります。

寒い季節にはトロッととろけたチーズが合いますよね。

わさびとの相性も抜群にいいので、お酒のお供にもどうぞ!




チーズのだしたまり漬け丼のレシピはこちら<クリック>


2015年01月30日
職人による手造り
≪下仁田納豆≫販売開始!
昭和38年創業以来変わらぬ製法で「納豆本来のおいしさ大切に」
という気持ちを込めて、ただひたすらに経木納豆を作っいる下仁田納豆。

下仁田納豆は「炭火・経木・手造り」この3点は1セットになっており、
経木使用ならではの職人による手造りで炭火発酵方式という伝統製法を
今に受け継いでいます。

代表的な7種類の納豆を詰め合わせをご用意します。
小粒から大粒まで下仁田納豆を存分にお楽しみいただけます。

この機会にぜひいかがですか。


2015年01月29日
限定15セット!
早春の≪たらの芽≫を天ぷらで!
JA山形おきたまさんより、「たらの芽」を分けていただきました。
とても立派な「たらの芽」なので通常は、料亭や高級飲食店向けに
出荷されているのを限定数量でいただきました。

数ある山菜の中でも、この早春の「たらの芽」は、あのコクのある味といい、
独得の苦みといい、天ぷらにするともう別格のおいしさです。

G-Callのスタッフでも「たらの芽」が、食べ物の中で一番好きと断言する者も
いるほどで、確かに「たらの芽の天ぷらと日本酒(ビールもよし)」なんて、
何て素晴らしい組合せでしょうか。

限定15セットでの販売です。どうぞお早目にお申込ください。


2015年01月28日
期間限定!
山口は宇部のまて貝をお届けします!
「まて貝」は殆んど馴染みがない貝ではないでしょうか。

築地でもその風貌は目立った存在です。

しかもこの時期にしかお目にかかることの出来ない季節限定品。

筒状の長い形をした二枚貝で揚巻貝(あげまきがい)とも似ていることから、

区別をするため「本まて」などとも呼ばれています。

揚巻貝よりも一回りも二回りも大きく立派な上、

殻もしっかりして身も柔らかく格上にランクされています。

食べ方は簡単!

サッと水洗いをして表面の汚れを落としてからそのまま網焼きをするだけ。

クツクツと熱くなってくると殻がはずれるように開いてきますので、

バターや醤油をたらしてお召しあがり下さい。

磯の香りとほのかな塩気が食欲をそそること間違いなしです!


2015年01月27日
≪新商品≫笹一の蒸し鮨・あせ葉寿司始めました!
笹一からふる里の思い出 ふる里の味。今に伝える紀州の味をお届け!

和歌山県が厳正な審査を行い、食品では6品しか与えられていない、県を代表する
産品です。


あせ葉の香る爽やかな美味しさのあせ葉寿司。

もともとは夏のものだった寿司を冬に食べようと、江戸末期、関西地方で蒸し籠で
温めたのが始まりと言われている蒸し鮨(ぬくずし)。

どちらも贈り物、ギフトにも最適な人気のお惣菜です!!


前へ   170  171  172  173  174  175  176  177  178    次へ
Foods 最近の記事
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月08日  「飲む目薬」と言われるスーパーフードクコの実を丸ごとジュ…
・2018年03月23日  糖度10度以上!北海道産ミニトマト
・2018年03月14日  なべやき屋キンレイ・出荷開始しました!
・2018年02月28日  ≪コーナーポケット≫春の季節パン新登場!
・2018年02月23日  佐賀県産 ホワイトアスパラガス
・2018年02月16日  出荷開始!濱田章孝さんの「土佐まほろばトマト」
Total:262562 Today:65 Yesterday:172