G-Callサービス スタッフブログ
カテゴリー
旬の食材一覧ページへ
 
お米
お水
くだもの
魚介類
肉類
野菜
洋菓子
和菓子
お酒
麺類/つゆ
調味料
乳製品/蜂蜜
パン

惣菜
珈琲/茶/他
有機JAS
健康/美容
食通取寄
築地取寄
旬の食材
花束ギフト
定期購読雑誌
家電
キッチン用品
高級家具
寝具/バス用品
雑貨
ペット関連
不動産
ファッション
音楽
書籍
新聞
語学・資格
事務用品
キッズ・ベビー
損害保険
生命保険
伝統工芸
アーティスト
海外情報
防災関連
旅行関連
再生トナー
医療/衛生
国際/国内電話
G-Call050
コーリングカード
フリーG-Call
プラスOne
G-Call SIM
中国用SIM
SIMフリーWi-Fiルーター
プロバイダ/メール
海外携帯レンタル
海外wifiレンタル
日本携帯レンタル
日本wifiレンタル
海外携帯/SIM販売
日本データ通信プリペイドSIM
私物端末の業務利用
管理ソフト
最近の記事
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月08日  「飲む目薬」と言われるスーパーフードクコの実を丸ごとジュ…
・2018年03月23日  糖度10度以上!北海道産ミニトマト
・2018年03月14日  なべやき屋キンレイ・出荷開始しました!
・2018年02月28日  ≪コーナーポケット≫春の季節パン新登場!
・2018年02月23日  佐賀県産 ホワイトアスパラガス
・2018年02月16日  出荷開始!濱田章孝さんの「土佐まほろばトマト」
2014年01月24日
味の加久の屋≪鯖缶詰≫2種を紹介
いちご煮の缶詰で好評を博している、味の加久の屋さんが八戸前沖の
秋鯖にこだわった缶詰2種類を開発、G−Callでもご紹介を開始。

ひとつは、≪本格鯖水煮6缶セット≫。八戸前沖で獲れる「秋鯖」の中で、
鮮度の良いものから型の大きなものだけを選び、一尾づつ丁寧に手作業で
缶詰め。さらに一年以上、缶の中で熟成(缶熟)させ旨味を十分に醸した後
お届けする「こだわりの絶品」。価格は、¥3,990(税込・送料別)

もうひとつは、≪八戸沖秋さば3缶セット≫。八戸前沖で獲れる旬の真鯖に
こだわり、さらに真鯖の品質にもこだわる。こうして選び抜いた真鯖を、
こだわりの製法で缶詰に。まさに「こだわりの結晶」のような鯖缶詰。
価格は、¥1,890(税込・送料別)

頒布会のお米や他のお取り寄せ商品との同梱が可能です。

社内での試食の感想です。
「しょっぱすぎず、おかずに良い。」
「骨まで食べられるのがいいと思う。」
「鯖は美味しかったです。何もしたくないとき、ご飯に乗せて食べたいです。」

ぜひお試しください。


2014年01月24日
三重の海女漁、文化財に指定される。 
三重県教育委員会が「鳥羽・志摩地方の海女による伝統的素潜り漁技術(海女漁)」を
23日、全国で初めて県の無形民俗文化財に指定することを決めたと、
今朝のニュースで報じていました。
さらに「ユネスコの無形文化遺産登録」への登録も目指しているとのこと・・・。

“海女” といえば、近頃は三陸岩手のイメージをもたれる方も多いと思いますが、
実は全国で最も多い県は三重県で、全国の海女の半分、約1千人もの方が
海女漁を営んでいるそうです。

色々な形で、脚光を浴びている海女さん。
G-Callでも、三重外湾漁協の協力で 海女さんたちが漁獲した
“三重ブランド認定のあわびやさざえ” をご紹介しております。

今年も夏場に販売する予定です。ぜひご期待ください。


2014年01月19日
満点✩青空レストランで
飯尾醸造のお酢が紹介されました!
昨日(1月18日)日本テレビ「満点✩青空レストラン」で
都府宮津市、飯尾醸造のお酢が放送されました!

天橋立で名高い京都・宮津にある「飯尾醸造」の創業は明治26年。
121年前の創業からほとんど変わらない古式製法で、自社の酒蔵で
杜氏が"酢もともろみ"(酒)を仕込み、その酢もともろみ(酒)から
お酢を造っている、日本でも数少ない蔵です。

農薬を使わずに栽培した棚田米を使用。
芳醇な香り、濃厚なコクと旨みがあります。
農家、杜氏、が丹精こめて造った「富士酢」をぜひお試し下さい。


2014年01月17日
王様アスパラ、予約開始しました。
毎年大人気の≪王様アスパラ≫、予約受付を開始しました!

島原半島の最南端、雲仙育ちの王様アスパラ。
1本50g以上、太いものは、なんと500円玉くらいの太さがある、
「王様」という名にふさわしいアスパラです。

大きな王様アスパラですが、味は決して大味ではありません。
根本から穂先までやわらかく、甘く、香りも豊かで絶品です。

旬の時期も2月下旬〜3月下旬の1ヶ月間と短く、
この時期だけ楽しむことができる春の味です。

ご予約お待ちしております。


2014年01月15日
今朝のめざましテレビで
「せとか」が紹介されました!
今日1月15日のフジテレビ「めざましテレビ」にて
午前7時20分頃、『一度は食べてみたい高級フルーツ特集』の1つとして、
G-Callでも毎年大人気の愛媛産高級みかん≪せとか≫が紹介されました。

開発から品種登録されるまでに、何と「17年」もの年月がかかったとのこと。
全生産量の7割は愛媛産で、TVでは松山市のせとかが紹介されていました。

G-Callでは、品質のよさで定評のある「JAえひめ中央」限定で、しかも
最高格付【秀品】をお送りしています。

コクのある甘さ、ジューシーな果汁、とろける食感を兼ね備えた
究極のみかんをぜひいかがでしょうか。


前へ   194  195  196  197  198  199  200  201  202    次へ
Foods 最近の記事
・2019年06月11日  G20サミットの影響による<大阪><兵庫>地域の配送について
・2019年02月26日  日テレ「しゃべくり007」で牛タン入りつくねを紹介!
・2018年09月21日  生姜ドリンクでほっと一息。
・2015年09月16日  10月1日は“日本酒の日”
・2018年08月23日  銀座千疋屋スイーツに3品新登場!
・2018年08月02日  ホテルニューオータニの≪フルーツキュービックゼリー ≫≪…
・2018年08月02日  わかさ生活のブルーベリーを使ったアイス!
・2017年08月03日  田子たまご村の「初産み卵(緑の一番星) 」
・2018年07月03日  帝国ホテルの≪シーフードマカロニグラタン≫
・2018年06月14日  ホテルニューオータニの≪マンゴープリン≫≪スーパーリーフ…
・2018年06月04日  丸大食品「北の国から」北海道物語
・2018年06月04日  帝国ホテル定番の≪スープディナーセット≫≪スープセット≫
・2018年05月28日  バンザイファクトリーの三陸甘茶煮
・2018年05月22日  帝国ホテルの≪カレー≫≪ハンバーグ≫≪グラタン≫
・2018年04月08日  「飲む目薬」と言われるスーパーフードクコの実を丸ごとジュ…
・2018年03月23日  糖度10度以上!北海道産ミニトマト
・2018年03月14日  なべやき屋キンレイ・出荷開始しました!
・2018年02月28日  ≪コーナーポケット≫春の季節パン新登場!
・2018年02月23日  佐賀県産 ホワイトアスパラガス
・2018年02月16日  出荷開始!濱田章孝さんの「土佐まほろばトマト」
Total:262930 Today:135 Yesterday:136